「積水ハウスマッチングプログラム」 2023年度団体の公募
https://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
内容
“「わが家」を世界一 幸せな場所にする”をグローバルビジョンに掲げる積水ハウスグループでは、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化するため、従業員と会社の共同寄付制度「積水ハウスマッチングプログラム」を実施しています。
ESG経営のSocialの活動の一環として、サステナブル社会の構築に寄与する社会的活動、及び国連が進める社会課題の解決(SDGs)につながる市民団体の事業を下記2基金のテーマにそって応援しています。
地域課題の解決に取り組み、「地域の幸せづくり(「子どもが幸せに暮らせる社会・環境共生社会」を実現)」に寄与するとともに、積水ハウスグループとの連携・協働の可能性のある団体に助成します。
2022年度助成より、応募いただく際は、積水ハウスグループの事業所、または従業員からの推薦を必須とし、 団体の活動の中で連携や協働の可能性があることを加点材料とします。
詳細は2023年度募集要項をご参照ください。みなさまからのご応募をお待ちしております!
<本助成金の特徴>
・当社グローバルビジョン達成に向けて、地域課題の解決に取組み、「地域の幸せづくり」に寄与する団体に対
し、これまでの実績や地域での貢献を評価して、「こども基金」「環境基金」それぞれで助成を行います。
・助成の種類として、「プロジェクト助成」のほか、地域・社会の課題に取り組むすべての団体を対象とした「団
体助成」を設けます。
・このマッチングプログラムを通して、各地の事業所で地域や社会に目を向けた取り組みを進めるため、積水
ハウスグループの事業所または従業員からの推薦を必須とし、積水ハウスとの連携・協働の実績や可能性を
重視して選考します。
※詳細は募集要項をご覧ください。
募集期間
2022.10.17 〜 2022.12.08
実施団体
積水ハウスマッチングプログラムの会/社会福祉法人 大阪ボランティア協会
URL
https://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
お問い合わせ先
<協働事務局>
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:江渕
〒540-0012 大阪市中央区谷町2−2−20−2F 市民活動スクエア CANVAS谷町
メール:sekisuihouse-matching@osakavol.org
TEL:06-6809-4901(代) FAX:06-6809-4902
※「新型コロナウィルス感染症」の拡大に伴い、募集時期の変更、延期、あるいは中止の可能性があります。応募の際は、各団体に確認をお願いいたします。
掲載内容の詳細は、かならず問い合せ先にお問い合わせください。
Posted by サマライズ at 21:16 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)