• もっと見る
筑波技術大学を代表として6団体で普及に取り組む『モバイル型遠隔情報保障システム』
長野サマライズ・センター(http://www10.plala.or.jp/summarize/)の普及・推進活動のブログです。

« 情報保障(初等中等教育現場)情報 | Main | 本から学ぼう »

<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
助成金情報[2019年08月17日(Sat)]
✿助成金情報✿9月24日
三井物産環境基金 2019年度研究助成
内容
■内容/対象
助成対象団体
日本国内に拠点をもつ、特定非営利活動法人(NPO法人)、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、大学、高等専門学校のうち、活動実績が3年以上ある団体(法人格取得以前の活動実績も含みます)。

助成対象案件
活動助成の対象は、申請者が主体的に取り組む持続可能な社会の実現に貢献する「実践的な環境貢献活動」で、下記の領域に係わるものとします。

<対象分野>

A)地球環境
自然の変化をモニタリングし、その結果に基づく必要な警鐘と対応につながる活動
B)資源循環
資源の効果的管理および活用につながる活動
C)生態系・共生社会
生態系サービスの保全と利用、並びに生態系と人間が共存するための調整につながる活動
D)人間と社会のつながり
環境問題を基盤にした、人と社会の関係の再構築に繋がる活動

■応募制限
法人格の有無、設立からの年数
日本国内に拠点をもつ、特定非営利活動法人(NPO法人)、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、大学、高等専門学校のうち、活動実績が3年以上ある団体(法人格取得以前の活動実績も含みます)。

■助成金額
助成金総額:
1件あたりの上限額: なし
募集期間
2019.08.06 〜 2019.09.24
実施団体
三井物産株式会社
URL
https://www.mitsui.com/jp/ja/sustainability/contribution/environment/fund/application/1229277_7661.html
お問い合わせ先
〒100-8631 東京都千代田区丸の内1-1-3
三井物産株式会社 サステナビリティ経営推進部(2019年4月1日より部名が変更になりました)
「環境基金2019年度活動助成」係
TEL:03-6858-3250
E-mail:19MEF-KatsudoTKAES@mitsui.com

掲載内容の詳細は、かならず問い合せ先にお問い合わせください

Posted by サマライズ at 16:56 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

エプソンのモビリオを・・・。[2011年12月09日(Fri)]
セイコーEPSONのHMD

MOVERIO BTー100を、

いよいよ情報保障に活用させて

いただけそうです。



視線の移動がなくなり、

利用者の負担が減らせるのではないかと

大変楽しみです。



にほんブログ村 その他生活ブログ NPO・NGOへ
にほんブログ村

Posted by サマライズ at 14:11 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

塩尻市教育委員会へシステムと取り組みのご説明を[2011年12月04日(Sun)]
2011.12.1

難聴児さんの授業支援の選択肢になれば、と

塩尻市教育委員会の担当の方々に

『モバイル型遠隔情報保障システム』の取り組みについて

ご説明をさせていただくことができました。



たいへん前向きにご理解を示してくださって、

必要なお子さんに、必要な支援が届くようにと、

一緒に考えていただくことができました。



今後、様々な機会を検討してくださるということで、

説明をがんばりたいと思います。



1,000人に1人の生まれつき聴覚障害を持って生まれる

お子さんに加え、後天的に聴覚障害になるお子さんなど

障害の中では非常に多くいらっしゃるにも関わらず、

身近な方々を含めて隠しておられたり、気づかなかったり、

さらにコミュニケーションの障害というものが

聞こえていると体験できない=理解できなかったりと、

難しさをたくさん抱えていますが、子どもたちを

取り巻く、さまざまな方々が一緒になって考えて

くださることで、一歩ずつ前に進むと信じて、

活動の継続を行いたいと思います。



にほんブログ村 その他生活ブログ NPO・NGOへ
にほんブログ村

Posted by サマライズ at 20:04 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

地域での難聴児支援の体制づくり[2011年11月17日(Thu)]
地元教育委員会の方と、地域の難聴児支援について

お話しができました。



『モバイル型遠隔情報保障システム』についても、

校長会での紹介なども予定してくださいました。



24年度「新しい公共支援事業」への提案も含め、

地域で難聴児支援がより良い体制で進められるよう、

一緒に行動できたらと思っています。



にほんブログ村 その他生活ブログ NPO・NGOへ
にほんブログ村

Posted by サマライズ at 19:22 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

地域高校の支援体制構築[2011年11月11日(Fri)]
2011.11.08

地域の高校で、入学を希望している聴覚障がい学生の

ために、高校の先生が県や市町村、教育委員会に

大変熱心に支援体制の構築に向けて、働きかけを

行ってくださっている。



「本人が希望してくれているのだから、応えたい」と

入学前にやらなければいけないことがたくさんあると

長野サマライズ・センターにも協力を要請してくださった。



こちらからも、ぜひご一緒に働きかけをしたいと

お願いをしました。



こういう、理解ある方々が一つになって進むことで

きっと、新しい道が見えてくるに違いないと

確信しています。

Posted by サマライズ at 13:09 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

大学生ボランティア 地域の中学校へ[2011年11月11日(Fri)]
2011.11.07

新しく、地域の中学校で、大学生ボランティアの

受け入れが決まりました。



難聴学級の先生が大変熱心で「高校での支援にも

つながるように」との思いで考えてくださっています。

校長先生、教頭先生にもご理解をいただけました。



保護者にもとても喜んでいただけました。



本当に、小学校入学から高校まで、もちろんその先、

高等教育でも、安心して学べる環境を作りたいと

強く願って活動していきたいと思います。

Posted by サマライズ at 13:00 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

高知「やまもも」さんに講習[2011年11月04日(Fri)]
2011.10.29

高知のNPO法人やまももさんに訪問。

モバイル型遠隔情報保障システムの講習を行った。

Posted by サマライズ at 18:31 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

筑紫女学院大学のNPO[2011年11月04日(Fri)]
2001.10.26

福岡教育大学西南学院大学に訪問。

筑紫女学院大学のNPOの皆さんに会いました。

Posted by サマライズ at 18:27 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

長野大学講習会[2011年10月13日(Thu)]
2011.10.8

2011.10.9



長野大学の学生さんを対象に

2日間の日程で講座を行いました。



参加した学生さんは6名。(全員男性!)

既に学校で活動している学生さんだったので、

入力に関してはしっかりできているところが多くあり、

ATOKの活用方法やネットワークに関してが

主体の講座でした。

知らない未知の分野にはすごい飛びつき方をして

熱心に口座を受けていました。



学生さんがたの主体性には驚かされ、

どの学生さんも、溌剌として意欲的に学んでくださるので、

ついつい「あれもこれも」と、こちらが欲張ってしまうほど、

とてもやり甲斐のある講座でした。



4年で卒業してしまう彼らですが、

サークルが継続性を維持できるように

がんばってくれる事と思います。

また、卒業しても何らかの形で

関わってくれたらと願っています。

Posted by サマライズ at 11:05 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

要約筆記者指導者養成研修[2011年09月11日(Sun)]
2011.9.9〜11



厚生労働省委託事業

平成23年度 要約筆記者指導者養成研修に参加しました。



主催: 社会福祉法人聴力障害者情報文化センター

会場: 埼玉県県民活動総合センター



本年3月に厚労省から要約筆記者養成カリキュラムが

通知されたことを受けて、全国市町村で一定レベルの

要約筆記者養成を担う指導者を養成する目的で開催された

指導者養成研修に参加させていただきました。



過酷な日程の中、

指導者として求められているスキルの高さはもちろんのこと、

講師の方々の熱意溢れる講義内容に圧倒されつつも、

あらためて、要約筆記者を養成する責任の重さを痛感しました。



また要約筆記者としても、情報保障を担う者として、

もっともっと研鑽を積まなければいけないと強く感じました。



にほんブログ村 その他生活ブログ NPO・NGOへ
にほんブログ村

Posted by サマライズ at 20:00 | トヨタ財団助成事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

プロフィール

長野サマライズ・センターさんの画像
https://blog.canpan.info/sama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sama/index2_0.xml
賛助企業



・中古パソコン販売・買取・修理の「PCショップオフィス」


当サイトでは、全国で実施されている(されていた?)初等中等教育現場での
情報保障活動についてWeb上から情報を集め、掲載していきます。
不都合などありましたら、ご連絡ください。削除いたします。
リンク集