締め切った部屋で、イヤフォンからの音声に集中して、
背中を丸めてがんばりました!
この日、専門家の会議。
聴覚障害当事者として、専門用語飛び交う会議に
私たちの支援だけを頼りに参加されている・・・
少しでもお役に立てたらと、がんばりまし・・・たが、
複数名が集まる会議では、音声がきちんと届かず、
力が及ばず・・・
それでも「ありがたかった」とのあたたかいお言葉。
リベンジの機会がいただけたらと、願うばかりです。

▼長野サマライズ・センターからのメッセージ▼
「インターネットを活用した遠隔授業の普及に取り組んでおります。
教育現場での聴覚障害のお子さんの支援の理解やシステムを、難聴児に関わる多くの皆さんにご紹介できるよう、長野サマライズ・センターを応援してください 」
http://www.nagasama.net
Posted by サマライズ at 11:45 | 遠隔支援 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)