4日目は・・・[2010年05月21日(Fri)]
多少なりとも、学生生活が送れるconditionができるようになりました。
*が・・・睡魔に負けないための、ガムorアメの常備と、
空腹を満たすお茶菓子が必須(^_^)
DNA多型について、タンパク質と疾患、思春期の心理学、遺伝病について、でした。
「身内に病気や障害を持つ可能性のある人が加わることになったら・・・」
深い課題が出されました・・・
*が・・・睡魔に負けないための、ガムorアメの常備と、
空腹を満たすお茶菓子が必須(^_^)
DNA多型について、タンパク質と疾患、思春期の心理学、遺伝病について、でした。
「身内に病気や障害を持つ可能性のある人が加わることになったら・・・」
深い課題が出されました・・・
Posted by サマライズ at 12:09 | 医学部修士てんまつ記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)