• もっと見る
筑波技術大学を代表として6団体で普及に取り組む『モバイル型遠隔情報保障システム』
長野サマライズ・センター(http://www10.plala.or.jp/summarize/)の普及・推進活動のブログです。

« 労金助成金授与式 | Main | 塩尻養成講座が終了しました »

<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
岡谷市中学校卒業式[2012年03月16日(Fri)]
2012.3.16
岡谷市の中学校卒業式で通訳を行いました。
対象の学生さんは、
何年も前から支援をさせていただいていた方なので、
立派に成長した姿を見ることが出来て、
卒業式を迎えられる喜びを感じながらの通訳でした。



Wi-Fiでの送信だったのですが、
距離の関係なのか、トラブルも起きましたが、
無事終了することができました。

対象の学生さんからは
「要約筆記をしていただき、
来賓の方や司会のコメントが よく分かりました。
また、いつもと違って、
かわいい桜のフレームがあり、嬉しかったです。」
と感想をいただきました。

Posted by satochan at 09:12 | モバイル型遠隔 啓発 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/sama/archive/564

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
コメントする
コメント
プロフィール

長野サマライズ・センターさんの画像
https://blog.canpan.info/sama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sama/index2_0.xml
賛助企業



・中古パソコン販売・買取・修理の「PCショップオフィス」


当サイトでは、全国で実施されている(されていた?)初等中等教育現場での
情報保障活動についてWeb上から情報を集め、掲載していきます。
不都合などありましたら、ご連絡ください。削除いたします。
リンク集