助成金情報[2022年06月06日(Mon)]
✿助成金情報✿2022.06.30
生命保険協会 「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」‐2022 年度
内容
募集要項概要
●助成対象(1)
休日・夜間保育事業、病児・病後児保育事業、延長保育事業、一時預かり事業等に必要な施設の整備、備品の購入等に係る費用またはコロナ対策費
●応募資格
以下の@〜Bのすべての条件を満たす事業者
@社会福祉法人・株式会社・特定非営利活動法人等の法人格を有していること
A以下のいずれかの施設を運営していること
a. 認可保育所
b. 地域型保育給付の対象となっている小規模保育施設
c. 地域型保育給付の対象となっている事業所内保育施設
d. 地域型保育給付の対象となっている家庭的保育施設
e. 「認可外保育施設指導監督基準」に基づく保育施設
※認可外保育施設は行政より発行される「認可外保育施設指導監督基準」を満たす旨の証明書を提出できない場合は応募の対象外
※認定こども園は応募の対象外
B休日・夜間保育事業、病児・病後児保育事業、延長保育事業、一時預かり事業等を実施していること
※通常の保育事業に加え、上記Bいずれかの事業実施で応募可
※新たにBのいずれかの事業を実施する場合2023年4月末までに実施すること
※新型コロナウイルス感染症の影響で上記事業を取り止めている場合も応募可
●助成金額
1施設当たり上限額35万円
※(1)(2)合わせて総額2,500万円
●助成対象(2)
放課後児童クラブの受け皿拡大や質の向上に必要な設備の整備、備品の購入等に係る費用またはコロナ対策費
●応募資格
「放課後児童健全育成事業実施要綱」に基づき、市町村からの委託事業・補助事業・代行事業(指定管理者制度)等の事業形態をとっており、行政からの補助を得て、放課後児童クラブの運営を行っていること
●助成金額
1施設当たり上限額20万円
※(1)(2)合わせて総額2,500万円
※詳細は募集要項をご覧ください。
募集期間
2022.05.17 〜 2022.06.30
実施団体
一般財団法人生命保険協会
URL
https://www.seiho.or.jp/activity/social/support/guideline/
お問い合わせ先
〒100-0005 千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
一社)生命保険協会「子育てと仕事の両立支援」事務局
TEL :03-3286-2643 FAX :03-3286-2730
※「新型コロナウィルス感染症」の拡大に伴い、募集時期の変更、延期、あるいは中止の可能性があります。応募の際は、各財団に確認をお願いいたします。
掲載内容の詳細は、かならず問い合せ先にお問い合わせください
生命保険協会 「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」‐2022 年度
内容
募集要項概要
●助成対象(1)
休日・夜間保育事業、病児・病後児保育事業、延長保育事業、一時預かり事業等に必要な施設の整備、備品の購入等に係る費用またはコロナ対策費
●応募資格
以下の@〜Bのすべての条件を満たす事業者
@社会福祉法人・株式会社・特定非営利活動法人等の法人格を有していること
A以下のいずれかの施設を運営していること
a. 認可保育所
b. 地域型保育給付の対象となっている小規模保育施設
c. 地域型保育給付の対象となっている事業所内保育施設
d. 地域型保育給付の対象となっている家庭的保育施設
e. 「認可外保育施設指導監督基準」に基づく保育施設
※認可外保育施設は行政より発行される「認可外保育施設指導監督基準」を満たす旨の証明書を提出できない場合は応募の対象外
※認定こども園は応募の対象外
B休日・夜間保育事業、病児・病後児保育事業、延長保育事業、一時預かり事業等を実施していること
※通常の保育事業に加え、上記Bいずれかの事業実施で応募可
※新たにBのいずれかの事業を実施する場合2023年4月末までに実施すること
※新型コロナウイルス感染症の影響で上記事業を取り止めている場合も応募可
●助成金額
1施設当たり上限額35万円
※(1)(2)合わせて総額2,500万円
●助成対象(2)
放課後児童クラブの受け皿拡大や質の向上に必要な設備の整備、備品の購入等に係る費用またはコロナ対策費
●応募資格
「放課後児童健全育成事業実施要綱」に基づき、市町村からの委託事業・補助事業・代行事業(指定管理者制度)等の事業形態をとっており、行政からの補助を得て、放課後児童クラブの運営を行っていること
●助成金額
1施設当たり上限額20万円
※(1)(2)合わせて総額2,500万円
※詳細は募集要項をご覧ください。
募集期間
2022.05.17 〜 2022.06.30
実施団体
一般財団法人生命保険協会
URL
https://www.seiho.or.jp/activity/social/support/guideline/
お問い合わせ先
〒100-0005 千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
一社)生命保険協会「子育てと仕事の両立支援」事務局
TEL :03-3286-2643 FAX :03-3286-2730
※「新型コロナウィルス感染症」の拡大に伴い、募集時期の変更、延期、あるいは中止の可能性があります。応募の際は、各財団に確認をお願いいたします。
掲載内容の詳細は、かならず問い合せ先にお問い合わせください
Posted by サマライズ at 09:00 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)