助成金情報[2020年11月03日(Tue)]
✿助成金情報✿11月15日
手のひらパートナープログラム 第9期 助成団体募集
URL
https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/09/
難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、支援団体が実施する活動への助成金プログラムです。
世界中の製薬会社が力を尽くし創り出した医薬品でも、治すことのできない難病が未だ多く存在します。田辺三菱製薬株式会社は、難病に対する新薬の開発に取り組むとともに、病気に苦しむ患者さんやご家族への支援を行うことも、大切な使命であると考え、2012年に「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」を創設しました。
助成対象活動2021年4月1日から2022年3月31日までに行われる、難病患者さんの療養・就学・就労等、生活の質(QOL)向上のための活動
1. 療養環境の向上をめざす活動
2. 就学/就労等、社会参加を支援する活動
3.「難病」に対する、一般の人たちの理解や支援を促進する活動
4. その他、「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム選考委員会」が認めた活動
※ 団体の年間事業全般に対しての支援は行いません。取り組む課題や企画を絞ってご申請ください。
助成対象団体難病患者団体および難病患者支援団体
・日本国内に主たる拠点を有する団体であること。法人格の有無は問いません。
・2020年4月1日現在で、1年以上の活動実績を有すること(前年度の決算報告が提出できること)。
・ここでいう難病とは「難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項」において
2019年7月1日までに「指定難病」と告示された333疾患を指します。
募集期間
2020.10.01 〜 2020.11.15
実施団体
田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 事務局
URL
https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/09/
お問い合わせ先
田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
公益社団法人日本フィランソロピー協会内
担当:宮本 栄(みやもと さかえ)
TEL:03-5205-7580(平日9:30〜18:00 土日祝を除く)
FAX:03-5205-7585
※「新型コロナウィルス感染症」の拡大に伴い、募集時期の変更、延期、あるいは中止の可能性があります。応募の際は、各財団に確認をお願いいたします。
掲載内容の詳細は、かならず問い合せ先にお問い合わせください
手のひらパートナープログラム 第9期 助成団体募集
URL
https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/09/
難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」のために、難病患者団体、支援団体が実施する活動への助成金プログラムです。
世界中の製薬会社が力を尽くし創り出した医薬品でも、治すことのできない難病が未だ多く存在します。田辺三菱製薬株式会社は、難病に対する新薬の開発に取り組むとともに、病気に苦しむ患者さんやご家族への支援を行うことも、大切な使命であると考え、2012年に「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」を創設しました。
助成対象活動2021年4月1日から2022年3月31日までに行われる、難病患者さんの療養・就学・就労等、生活の質(QOL)向上のための活動
1. 療養環境の向上をめざす活動
2. 就学/就労等、社会参加を支援する活動
3.「難病」に対する、一般の人たちの理解や支援を促進する活動
4. その他、「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム選考委員会」が認めた活動
※ 団体の年間事業全般に対しての支援は行いません。取り組む課題や企画を絞ってご申請ください。
助成対象団体難病患者団体および難病患者支援団体
・日本国内に主たる拠点を有する団体であること。法人格の有無は問いません。
・2020年4月1日現在で、1年以上の活動実績を有すること(前年度の決算報告が提出できること)。
・ここでいう難病とは「難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項」において
2019年7月1日までに「指定難病」と告示された333疾患を指します。
募集期間
2020.10.01 〜 2020.11.15
実施団体
田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 事務局
URL
https://www.philanthropy.or.jp/tenohira/09/
お問い合わせ先
田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
公益社団法人日本フィランソロピー協会内
担当:宮本 栄(みやもと さかえ)
TEL:03-5205-7580(平日9:30〜18:00 土日祝を除く)
FAX:03-5205-7585
※「新型コロナウィルス感染症」の拡大に伴い、募集時期の変更、延期、あるいは中止の可能性があります。応募の際は、各財団に確認をお願いいたします。
掲載内容の詳細は、かならず問い合せ先にお問い合わせください
Posted by サマライズ at 05:39 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)