• もっと見る
筑波技術大学を代表として6団体で普及に取り組む『モバイル型遠隔情報保障システム』
長野サマライズ・センター(http://www10.plala.or.jp/summarize/)の普及・推進活動のブログです。

« 【親の会事業】要約筆記体験事業(19) | Main | 三田フレンズの初参加! »

<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
名古屋の協働アイデアコンテストで[2010年12月21日(Tue)]
2010_12_17

財団法人 中部産業・地域活性化センター(CIRAC)と

NPO法人PSCさんとの協働事業である、

第5回 「企業&NPO協働アイデアコンテスト」の

最終選考会に呼んでいただきました。

http://www.psc.or.jp/03_64.html



今回の発表NPO団体の皆さんのレベルは大変高く、

第2回の最優秀賞をいただいた弊法人としては、

はずかしくなるくらい、完成版の提案だと思えるものばかりで

NPOの皆さんが力を付けられていることを、実感として

感じてきました。



この会場でも、『モバイル型遠隔情報保障システム』について

さまざまなご質問やお問い合わせ、情報をいただくことが

できました。



特に、企業にお勤めの障害のある方々をサポートする立ち場の

部署の方からは、たいへん熱心なお問い合わせをいただきました。



今後、プロジェクトにもつなげていきたいと思いました。


Posted by サマライズ at 16:57 | モバイル型遠隔実験 懇談会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/sama/archive/258

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
コメントする
コメント
プロフィール

長野サマライズ・センターさんの画像
https://blog.canpan.info/sama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sama/index2_0.xml
賛助企業



・中古パソコン販売・買取・修理の「PCショップオフィス」


当サイトでは、全国で実施されている(されていた?)初等中等教育現場での
情報保障活動についてWeb上から情報を集め、掲載していきます。
不都合などありましたら、ご連絡ください。削除いたします。
リンク集