• もっと見る
NPO会計・税務リクツとコツ
中尾さゆり(税理士・准認定ファンドレイザー)

NPO法人ボランタリーネイバーズ(https://www.vns.or.jp/)理事長
税理士法人TAG経営(https://tagkeiei.tkcnf.com/)社員税理士
個人としての、NPOの会計税務専門家

さまざまな立場の経験を活かして、
バックオフィサー・経営者向けにリクツとコツをかいています。

« NPO相談・助言事業のご案内 | Main | NPO会計のイロハを学ぼう(日進) »
検索
検索語句
おすそわけ、大歓迎です。
アマゾンウイッシュリスト
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
NPO法人役員オリエンテーションを実施しました[2023年06月05日(Mon)]
ご縁のあるNPO法人にて、
新任理事向けに理事・監事の役割についてのオリエンテーションを行いました。

本日のお品書き
チェックイン(10分)

NPO法人の理事・監事の責任・役割〜NPO法の規定(説明、下記と合わせて40分)

NPO法人●●の定款を読む

機能する理事会にするために(意見交換 40分)

一般的なお話し
定款の書きぶり
理事として何ができるか
機能する理事会にしていくためのコミュニケーション
組織・職員の現状に合わせた関わり方

そんなことを話し合う時間を持ちました。
これは定型メニューとして、いろんなところでニーズがあるんじゃないかな。
ご関心のある方はこちらの問い合わせフォームからどうぞ。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=WtaKNy8q60Os_Zhh_tkkdkJqdNt5HnBAqxXViNNMpZFURjE1TFpVMzFaT1FWOUNMWTQwU0VTQ1NETyQlQCN0PWcu

20230605NPO法人の理事監事の役割.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/3303
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント