
3/28県アド事業報告書セミナー〜GWは休むからね![2009年03月29日(Sun)]
タイトル:愛知県NPOアドバイザー設置事業(専門)セミナー
「実践的!プロセス重視の事業報告書等作成セミナー」
日 時:3/28(土)10:00-12:30
場 所:あいちNPO交流プラザ
参加者:19名 NPO法人スタッフ(2008年度設立・初めて事業報告書等を作成する方多)
講師:中尾さゆり・佐藤真(ボランタリーネイバーズ アドバイザー)
2008年度の事業報告書等作成セミナー、最終日でした。
今日は他のアドバイザーと分担しての実施。同じテキストを使っても、それぞれの関心事項が違うため、私がやるときとは違ったセミナーになっていて、「なるほど、こういうやり方もあるのか」と勉強になりました。
タイトルにあるとおり、プロセス重視。法律定款に違反しないように、日付や手順をまもって書類を作るためにはどうすればよいかをお伝えしています。
時間があれば、計算書類作成のプロセス、税務上の損益計算書との違いなどやりたいことは山とあります。でも、この時間の枠の中でやれるのは今が限界かなあ。
といいつつ、アンケートをみていると改善ポイントが指摘されていて、はっとさせられる場面もありました。
今回、「ゴールデンウイークに休むためには、このスケジュール!そうしないと『NPOばっかりやって…』と家族サービスをしていないこと・家族に顔を見せに行かないことで怒られてしまうので・・・」というくだりで共感を呼びました
。私だってお年頃なんだから、ゴールデンウイークは事務所にこもっていないで、休みを満喫したいです。
***********************
この事業2008年度は終了しましたが、2009年度分の公募が始まりました。うまくいけば5月には再開できます。そのためにはコンペ
に勝つ必要があり、しばらくは企画書作成に頭を悩ませそうです。・・・やりたいこととこの枠組みでやるべきことかということと予算との兼ね合いですね!
ということで、帰ってこれるようにがんばります
!
4月は委託事業がないので、少しは時間に余裕ができます。今のうちに決算準備・フォローをして、ゴールデンウイークは休むんだからね!
「実践的!プロセス重視の事業報告書等作成セミナー」
日 時:3/28(土)10:00-12:30
場 所:あいちNPO交流プラザ
参加者:19名 NPO法人スタッフ(2008年度設立・初めて事業報告書等を作成する方多)
講師:中尾さゆり・佐藤真(ボランタリーネイバーズ アドバイザー)
2008年度の事業報告書等作成セミナー、最終日でした。
今日は他のアドバイザーと分担しての実施。同じテキストを使っても、それぞれの関心事項が違うため、私がやるときとは違ったセミナーになっていて、「なるほど、こういうやり方もあるのか」と勉強になりました。
タイトルにあるとおり、プロセス重視。法律定款に違反しないように、日付や手順をまもって書類を作るためにはどうすればよいかをお伝えしています。
時間があれば、計算書類作成のプロセス、税務上の損益計算書との違いなどやりたいことは山とあります。でも、この時間の枠の中でやれるのは今が限界かなあ。
といいつつ、アンケートをみていると改善ポイントが指摘されていて、はっとさせられる場面もありました。
今回、「ゴールデンウイークに休むためには、このスケジュール!そうしないと『NPOばっかりやって…』と家族サービスをしていないこと・家族に顔を見せに行かないことで怒られてしまうので・・・」というくだりで共感を呼びました

***********************
この事業2008年度は終了しましたが、2009年度分の公募が始まりました。うまくいけば5月には再開できます。そのためにはコンペ

ということで、帰ってこれるようにがんばります

4月は委託事業がないので、少しは時間に余裕ができます。今のうちに決算準備・フォローをして、ゴールデンウイークは休むんだからね!