スマートフォン専用ページを表示
Loading
NPO会計・税務リクツとコツ
中尾さゆり(税理士・准認定ファンドレイザー)
NPO法人ボランタリーネイバーズ(https://www.vns.or.jp/)理事長
税理士法人TAG経営(https://tagkeiei.tkcnf.com/)社員税理士
個人としての、NPOの会計税務専門家
さまざまな立場の経験を活かして、
バックオフィサー・経営者向けにリクツとコツをかいています。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 新型コロナウイルス対応下での監事監査をどうするか?
|
Main
|
ポストコロナ〜ロスジェネを再生産しない »
検索
検索語句
おすそわけ、大歓迎です。
アマゾンウイッシュリスト
カテゴリアーカイブ
中期計画をつくってみる (2)
ざっくり会計委員会 (660)
ここにいます。講座などの告知 (143)
モリコロ基金とワタシ (68)
NPO法人の事業承継を中の人としてやってみる (11)
行ってみた〜NPO図鑑 (27)
セミナーなど(企画側) (364)
講師・審査員実績 (578)
セミナーなど(参加側) (378)
ニュースクリップ (84)
助成金(モリコロ基金 ほか) (220)
マイナンバー (26)
すっきり!仕事術 (63)
雑記 (495)
【任期満了退任】ボラみみより情報局(理事) (41)
【終了】地域協働促進・助成金研究会 (6)
【卒業】'09起業の学校 (43)
最新記事
労働保険年度更新の時期です
NPOの監事のためのMeetUP 参加しました〜監事の監査報告書(ひな形)だけでも学び多し
うっかり上書きしてしまった(会計王エクセル出力)
中部圏地域創造ファンドの事務スタッフ求人が出ています
ソーシャル系キラキラ苦手な私が寄付をした話
まさかの特定収入手計算〜ありがとう、国税庁のWebつくっているひと
仲間が増えたから、引き受けられた入力代行
所得拡大促進税制(2022年3月期決算対応)の準備エクセルツールをつくってみた
助成金会計を効率化したい
NPO/NGOバックオフィス実務スキル学習会(オンライン) 第8回 決算の実務
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
NPO法人さざなみのコーヒーハウス 自家焙煎のコーヒーとおにぎりランチ
[2020年04月16日(Thu)]
豊橋市、下地駅が最寄りです。
【行ってみた〜NPO図鑑の最新記事】
「つながーるnagoya」に行ってきまし..
一宮市市民活動センターに行ってきた〜こう..
保見プロジェクト
清水市民活動センター ギャラリー
南区のカフェ「集」でランチをしてきた
社会課題解決推進イベント「ファーストキフ..
元旦から、犬山市市民活動支援センター(し..
静岡市清水市民活動センター〜市町のセンタ..
まぜこぜフェスタ、見に行ってきました
多文化共生・ダイバーシティ リンク集(愛..
Posted by
sally0830
at 23:25 |
行ってみた〜NPO図鑑
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/3173
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント