
地域福祉リーディングモデル事業 地域の支えあい活動者養成 実践講座
助成金の活用と会計を学ぶ[2019年10月31日(Thu)]
地域福祉リーディングモデル事業 地域の支えあい活動者養成 実践講座
助成金の活用と会計を学ぶ
日時:2019年10月30日(木)19:00−12:00
場所:名古屋市社会福祉協議会
ここ何年か担当させていただいている、市社協の講座講師を担当してきました。
今回は、多桁式出納帳から決算書をつくるところをグループワークで実施。
@取引を読む
Aグループで1枚の多桁式出納帳に書く
B集計して、決算書に移す
の3ステップで実施。各グループ内でいろいろ会話をしながら進めていただきました。
グループワーク40分、解説10分ほど。
頭で考えるよりも、ひとりでやるよりも、グループでやる効能を感じました。
●多桁式出納帳 ひな形(説明入り)
@多桁式出納帳.xlsx


●今日はハロウィンでした

助成金の活用と会計を学ぶ
日時:2019年10月30日(木)19:00−12:00
場所:名古屋市社会福祉協議会
ここ何年か担当させていただいている、市社協の講座講師を担当してきました。
今回は、多桁式出納帳から決算書をつくるところをグループワークで実施。
@取引を読む
Aグループで1枚の多桁式出納帳に書く
B集計して、決算書に移す
の3ステップで実施。各グループ内でいろいろ会話をしながら進めていただきました。
グループワーク40分、解説10分ほど。
頭で考えるよりも、ひとりでやるよりも、グループでやる効能を感じました。
●多桁式出納帳 ひな形(説明入り)
@多桁式出納帳.xlsx
●今日はハロウィンでした