• もっと見る
NPO会計・税務リクツとコツ
中尾さゆり(税理士・准認定ファンドレイザー)

NPO法人ボランタリーネイバーズ(https://www.vns.or.jp/)理事長
税理士法人TAG経営(https://tagkeiei.tkcnf.com/)社員税理士
個人としての、NPOの会計税務専門家

さまざまな立場の経験を活かして、
バックオフィサー・経営者向けにリクツとコツをかいています。

« 事業報告書等作成セミナー@高知 | Main | 4/2(土)14:00-「決算準備、できてる?」東大手の会 会計労務バックオフィス部会・月例お茶会【第3回】 »
検索
検索語句
おすそわけ、大歓迎です。
アマゾンウイッシュリスト
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
つしま夢まちづくりびと講座  伝える力・実践編「資金調達講座」〜補助事業を通じた”協働”の意味を考える[2016年02月20日(Sat)]
つしま夢まちづくりびと講座  伝える力・実践編「資金調達講座」

日時:2016年2月20日(土)13:30-16:30 @津島市生涯学習センター
主催:つしま夢まちづくりセンター

本日のお品書き
第1部 講義「多様な活動資金の集め方」
第2部 ワークショップ「つしま夢まちづくり提案事業助成金申請書へトライ!」
第3部 名刺交換会と個別相談コーナー

 つしまのセンターに初上陸!大雨の中にもかかわらずご予定通りの参加人数で助成金講座をやってきました。
 今回は例年4月から公募される、つしま夢まちづくり提案事業への申請を前提とした助成金講座。
・助成金、審査員の一般的な考え方
・つしま夢まちづくり提案事業の前年度の申請書と募集要項の特徴を読み込む
・自分たちで何を申請するか?を考えるワーク&おしゃべりタイム

ワークの時間はひとりでかんがえたい、って言うことで始めたのに、
ちらちらとおしゃべりタイムに。でも、結果的にはそれでOK。
しゃべれば書ける!ということですよね。

 講座後に、去年同様の講座を受けた時はちんぷんかんぷんだったけど、今日はよくわかった。もっと早く受講すればよかった。といっていただきました。今年モリコロ基金に挑戦し、やり切ったことがあったからこそ、今回話を聞いて整理できたのかなと思います。こうやって助成金に立ち向かう力をつけるひとがひとりでも増えることがうれしいです。

 そして、助成金っていうのは、助成側とNPO団体側の”協働事業”なんだなと強く感じています。それぞれが”どうありたいか”、”どこはいっしょにやれるか”を探り合うのが制度理解と提案かなと。このあたり、もっと突き詰めたいです。

******************************
20160220助成金講座(津島).pdf
20160220ロジックモデルシート.pdf

センター見学も兼ねて。まだオープンしたばかりですが、きっと相談事業などを通じて賑わっていくのでしょうね。
IMG_2251.JPG
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/2489
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント