
NPO活動応援プロジェクト市民活動スキルアップ講座(あいちかすがいっこ)〜主催者のニーズを読むチカラに助けられました[2015年01月16日(Fri)]
NPO活動応援プロジェクト市民活動スキルアップ講座
日時:2015年1月16日(金)10:00-12:00
場所:ささえ愛センター 1回団体会議室
講師:中尾さゆり
主催:あいちかすがいっこ
強力な協力:あっとわん ハッピーライラック企画
今回はあっとわんさんの15周年におこなわれた「ハッピーライラック企画」での講座に講師としてお招きいただきました。
NPO法人になったがよくわからないことが多い、ということで
1.NPOとは
2.会計のはなし
3.行政との付き合い方
の3点についてまとめてお話をさせていただきました。
資料はこちらから
20150116市民活動団体スキルアップ講座あいちかすがいっこ.pdf
資料1:lecture_material_20130306.xls
資料2Aichi_RuleBook_2004_Pocket_uiru.pdf
今回は参加者の満足度も高かったようで、受講後のFBではたくさんのお褒めの言葉を頂きました。
でも、ほとんどは事務方の功績です。
内田さんと講義内容のご相談をした際に、
最近のママ事情をいろいろお聞きしました。
市民活動的なことをしたい人が周りにいるが、
「ボランティアではやれない」ということをストレートに伝えてくださいました。
このあたりは世代の違い・立場の違いはあると思いますが、
私としては、夫が稼いでくる家計に手をつけてまで活動はできない、続けられない
ではその分は自分が対価を取ってこなくてはならない
という気持ちと受け止めました。
あるべき論ではなく、
ではこういう悩みを持っている人たちに何を伝えるとよいのか、ということを考えて、
普通のNPO入門講座的なものは資料に回してお話ししました。
かなりの実験ですが、これでよかったみたいです。
私自身の講座のつくり方も
「型から入る」から
「問いに答える」に変わったと実感しました。
ハッピーライラック企画という、よい機会を頂きました。講師に私を推薦してくださった、あっとわんのかわのゆみこさんにも感謝です。次回も春日井で、愛知県の枠での講座がありますので、精一杯やらせていただきます。
日時:2015年1月16日(金)10:00-12:00
場所:ささえ愛センター 1回団体会議室
講師:中尾さゆり
主催:あいちかすがいっこ
強力な協力:あっとわん ハッピーライラック企画
今回はあっとわんさんの15周年におこなわれた「ハッピーライラック企画」での講座に講師としてお招きいただきました。
NPO法人になったがよくわからないことが多い、ということで
1.NPOとは
2.会計のはなし
3.行政との付き合い方
の3点についてまとめてお話をさせていただきました。
資料はこちらから
20150116市民活動団体スキルアップ講座あいちかすがいっこ.pdf
資料1:lecture_material_20130306.xls
資料2Aichi_RuleBook_2004_Pocket_uiru.pdf
今回は参加者の満足度も高かったようで、受講後のFBではたくさんのお褒めの言葉を頂きました。
でも、ほとんどは事務方の功績です。
内田さんと講義内容のご相談をした際に、
最近のママ事情をいろいろお聞きしました。
市民活動的なことをしたい人が周りにいるが、
「ボランティアではやれない」ということをストレートに伝えてくださいました。
このあたりは世代の違い・立場の違いはあると思いますが、
私としては、夫が稼いでくる家計に手をつけてまで活動はできない、続けられない
ではその分は自分が対価を取ってこなくてはならない
という気持ちと受け止めました。
あるべき論ではなく、
ではこういう悩みを持っている人たちに何を伝えるとよいのか、ということを考えて、
普通のNPO入門講座的なものは資料に回してお話ししました。
かなりの実験ですが、これでよかったみたいです。
私自身の講座のつくり方も
「型から入る」から
「問いに答える」に変わったと実感しました。
ハッピーライラック企画という、よい機会を頂きました。講師に私を推薦してくださった、あっとわんのかわのゆみこさんにも感謝です。次回も春日井で、愛知県の枠での講座がありますので、精一杯やらせていただきます。