• もっと見る
NPO会計・税務リクツとコツ
中尾さゆり(税理士・准認定ファンドレイザー)

NPO法人ボランタリーネイバーズ(https://www.vns.or.jp/)理事長
税理士法人TAG経営(https://tagkeiei.tkcnf.com/)社員税理士
個人としての、NPOの会計税務専門家

さまざまな立場の経験を活かして、
バックオフィサー・経営者向けにリクツとコツをかいています。

« 講演・講座・個別相談会のご案内:更新しました(2014.10.15版) | Main | 委託事業の決算書における消費税等の記載 »
検索
検索語句
おすそわけ、大歓迎です。
アマゾンウイッシュリスト
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
NPOの要人(かなめびと)応援プロジェクト 第4回 助成・委託業務の会計報告の留意点と日常業務のポイント 日常業務のポイント[2014年10月28日(Tue)]
NPOの要人(かなめびと)応援プロジェクト 第4回 
助成・委託業務の会計報告の留意点と日常業務のポイント

日時:2014年10月28日(水)14:00-16:30
場所:名古屋市市民活動推進センター
主催:名古屋市
受託運営:ボランタリーネイバーズ

 かなめびと第4回の講座の講師を担当しました。

 NPO会計の特徴でもある、区分経理
 そして求められる特別目的の財務諸表
 これらに対応するため、どうすべきか? 
 ということについて、ひな形を示しながらお話しさせていただきました。

 ワークでは、ウチの団体では何を作るべきか?を考えていただき、
 勉強して賢くなったでは終わらせない、親切設計(笑)です。
 個人作業で、ってアナウンスはしたんですが、
 同じグループから来た人たちはグループ作業になっていて、
 あれこれ相談をしながらすすめていたようです。これもよし。

 話としては基本的なことだったのですが、思いのほかウケがよかったので、ほかの講座にもチラチラ盛り込んでいこうかと思います。 

 でも、まあ本当の勝負はこれからで、今日学んだことが実践できるかどうか?なんですよね。ひな形をしめしても、どうやるか?の作業まで説明はできませんでした。やってみて、難しいようでしたら、次回以降も事務局としておりますので、お声掛けください。(そういう質問が私のチカラにもなりますので、アフターサービスということでご遠慮なく)。

 今回お示ししたひな形もぜんぶブログにUPしておきますので、参考にしてください。

201410かなめびと 助成委託事業の会計報告の留意点と日常業務のポイント印刷用.pdf

資料1:活動計算書科目例.pdf

資料2:モリコロ基金募集要項.pdf

資料3:モリコロ 多桁式.xlsx

資料4:test月次残高推移表(20141028).pdf

資料5:モリコロ基金中間決算(予算実績対比).doc

資料6:合計残高試算表(前年対比)(20141028).pdf

資料7:資金繰り表.xlsx

資料8:ワークシート.xlsx

*うれしかった、参加者の声

今日は要人講座でお勉強もしてきました。自分の団体の状況に合わせた「まずはこれだけは押さえるべし」というのが明確に見え、さらに行動に移させるワークシートまで用意されていて、本当に良い講座でした。弱小ゆえ事業も経理もと、「大変」という名の逃げ場を作っている事が良くないですね。管理は当たり前ですが問題は経営。事業を頑張りたいから経営判断に必要な交通整理もバッチリこなす二役頑張んなきゃ。中尾さゆり先生の惜しげもなくっていうノウハウ開陳と落ち着き払った語りと美声と道筋の明解さとウィットにとんだ例えと、活動への優しいまなざしに学ばせていただいた時間でもありました。ありがとうございました。

参加者のブログから
http://ameblo.jp/majoko1009/entry-11945630288.html
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sally_nakao/archive/2136
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント