5/9(日)譲渡会&TNR相談受付のお知らせ
[2021年05月05日(Wed)]


【1枚目のせんちゃん、サクちゃん、は不参加となりました。
性別の誤りがありました。
ホク→メス、マヒナ→オス。
申し訳ないです
5/8追記】

5/9(日)の保護ねこ譲渡会のお知らせです

今回は、19匹の猫さん達が参加を予定しております

体調や、事前にお声掛けがあった場合など、急遽不参加になる事がございますので、ご了承くださいませ。
不参加の連絡があった場合は、このブログやInstagramでもご連絡いたしますが、気になる子がいる場合は、事前にご確認くださいね。
コロナの感染症拡大を防ぐために、しばらくは、2週間前に発熱等風症状のあった方のご来場は控えていただくようにお願い致します

消毒液の設置をしておりますので、手指のこまめな消毒等にもご配慮願います

私達の、『さくら猫やまぐち』の、メインの活動は、TNR(野良猫の不妊手術をして、元の場所に戻す)活動です。
TNRの相談も、譲渡会でお伺いできますので、野良猫が多くて困っている地域、不妊手術をしたい野良猫がいるという方もお越しいただきご相談ください。(メールでも可)
外で産まれた子の中で、大人まで育つのは一握りです
ほとんどの子は、小さいうちに亡くなってしまうので、野良猫の平均寿命は、5年とも言われています…

そんな子を増やさないためにも、不妊手術をしてあげてください️️
