• もっと見る

2015年11月06日

焼き鯖寿司とキノコ汁

 少し前のことになります。10月に、奥出雲町阿井でやりました「さくらおろちの食べごと塾」のこと。焼き鯖寿司とキノコ汁のレシピを公開します。

yakisaba-re

kinoko-re
posted by 面代真樹 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) |

2015年08月11日

Soba Italiano! 〜蕎麦と夏野菜をイタリア家庭料理で

 さくらおろちの食べごと塾。今年で5年目、その1回目は8月1日の開催でした。
 8月1日は「蛇口をひねれば」いつでも「飲める水」が安く豊富に手に入る時代にあって、水の大切さを思い出す「水の日」でもありました。そして、7月の降水量は平年の半分以下となった斐伊川流域。渇水制限もあり、猛暑がつづき、、というわけなのかどうか、実はキャンセルも多かった今回の食べごと塾でした。
 しかししかし、松江、安来、出雲、そして広島からも! 年齢も小学生から70代までと、幅広い層からなる15名の少数精鋭!?で、にぎやかに開催いたしましたよ♪
 夏野菜は地元で有機野菜の多品種多品目に挑んでいる槻屋ヒーリングから。蕎麦はもちろん地元産の粉を打ちましたよ。
 なおレシピはこちらのページで公開しています。
 ↓
さくらおろち湖を100%楽しむサイト〜グルメ


20150801-DSC_003102

20150801-DSCN046802

20150801-DSCN049702
posted by 面代真樹 at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) |