• もっと見る

2011年04月25日

NPOさくらおろちができるまで

平成18年以降,尾原ダムを活かしつつ,周辺の地域づくりを遂行していくために
地元住民や行政関係者らで何度も会議が開かれてきました。

その結果として平成22年に誕生したのが,任意団体
「尾原ダム地域づくり推進連絡協議会」です。

理事長に作野広和氏(島根大学教育学部准教授)
副理事長に亀山幹生氏と中林英清氏(ともに地元住民代表)
常務・事務局長代理に野田真幹氏(NPO法人もりふれ倶楽部理事)
事務局員に清水隆矢(平成22年度島根大学卒)

という体制で一年間,尾原ダム周辺の森づくりに携わる活動散策マップの作成

などなどに取り組んでまいりました。


そして,23年4月から法人化し
「NPO法人さくらおろち」として新たなスタートを切りました!
役員は地元を中心に17名。
まだまだ始まったばかりですが今後ともよろしくお願いいたします。


現在の体制や事業についてはまたの機会に書きます。
posted by 面代 真樹 at 10:55| Comment(0) | 設立の経緯