岩伏山は456m。さくらおろち湖を囲む山々の中ではもっとも標高の高い山です。巨石遺構らしきものもありますが、先史時代のものなのでしょうか。スサノオ渡来伝承もききますが、出所がたどれません。
さて、その登山道入口を尾原ダムさくらおろち湖CSR活動の中で、草刈り整備しました。なにせ、ここはダム建設つけかえ道路建設の折、山を削っていますので、その後の葛の繁茂が猛烈でありまして、植樹も葛に完全に負けているような有り様です。
ほおっておくと、登山道ごと埋もれてしまいます。
刈りました。刈りましたよ。1か月後、どうなっているかが、生態的に楽しみです。
2015年07月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
https://www.linkedin.com/pulse/thuoc-tang-cuong-sinh-luc-hoan-luu/
Excerpt: 尾原ダムさくらおろち湖CSRで岩伏山登山道の草刈り: さくらおろちblog
Weblog: Https://www.linkedin.com/pulse/thuoc-tang-cuong-sinh-luc-hoan-luu/
Tracked: 2019-04-08 14:21
この記事へのトラックバック
https://www.linkedin.com/pulse/thuoc-tang-cuong-sinh-luc-hoan-luu/
Excerpt: 尾原ダムさくらおろち湖CSRで岩伏山登山道の草刈り: さくらおろちblog
Weblog: Https://www.linkedin.com/pulse/thuoc-tang-cuong-sinh-luc-hoan-luu/
Tracked: 2019-04-08 14:21