「竹に驚く日」が終了しました。
来場者はおよそ200名ほどでしょうか。
竹皮編みワークショップの参加は80名ほどで、こちらは想定の2倍でした。
事務局の面代がまだ身体がしびれて(過労)いるため、レポートはまだかかりそうですが(2月中旬か)、映画の感想をひとつあげて、ご勘弁を。
●●●
竹にたくさんの種類があることを今日知りました。
竹皮の利用がこんなにもあることを知り驚きました。
山の境界もわからない世代が大半となってきました。山には先祖から受け継いだ資源が眠っていますが、有効に利用することを知りません。
今日の映画(タケヤネの里)を観て、足元にある資源を有効に利用するためにはどうしたらいいのか、又、そのためにはどう整備していけばいいのか、今年から考えながら学びながら行動に移していきたいと思いました。
(松江市・60代・男性)
【タケヤネの里の最新記事】