白黒サギ問題
シロクロサギ問題
この話題は野生生物の話題で
特殊詐欺系の話題ではなく,
事件性はないので
安心して御覧ください!
(白い!)クロサギです!

@ まずは【シロサギ】について,
いわゆる【シロサギ】という呼び方は,
白く見えるサギの総称なので,
【シロサギ】という種は図鑑にも
載っていませんよね。
A そして,その【シロサギ】と言われるサギ類には,
ダイサギ・チュウサギ・コサギ・などが含まれますが,
白く見えるサギの仲間にクロサギ(白色型)!!も入ってるのです。

B しかも,【クロサギ】という種は確立していて
白色型と黒色型が存在しているのです。
そして,南西諸島では白色型の確率が
高くなると言う報告もあります!
見分け方のポイントは脚の色!
足と足指どちらも黄緑色です。

大瀬海岸の案内板より
ここで【黒い】クロサギさんの写真です!


以上
白黒詐欺問題速報でした!!