• もっと見る
<< 2010年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
2009年度 検診機器の整備事業 [2010年03月12日(Fri)]
2009年度 検診機器の整備事業 が公開されました。

「助成事業の概要」

1.事業名
 検診機器の整備
 
2.目的
 食生活や生活習慣の変化により引き起こされる、心臓疾患、悪性新生物等の生活習慣病予防対策として、各種検診機器等の整備をすることにより、これらの疾病の早期発見と早期診断、併せて予防治療の促進を図り、もって医療を通じ社会福祉の向上に寄与する。

3.事業内容
 中央病院(東京都) 電子内視鏡システムの整備
 三条病院(新潟県) 胸部X線撮影装置の整備
 高岡病院(富山県) 電子内視鏡システムの整備
 香川県済生会病院(香川県) 生化学自動分析装置の整備



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
2010年度 福祉車両助成事業 [2009年05月21日(Thu)]
2010年度 福祉車両助成事業 が公開されました。

「助成事業の概要」

1.事業名
 福祉車両助成事業

2.目的
 高齢者や障害者など誰もが安心して地域で暮らしていくために、福祉車両を配備して地域に根ざしたサービスを充実させ、地域福祉の向上に寄与する。

3.事業内容
○車いす対応車(軽自動車):4台
  岩手県済生会特別養護老人ホーム百楽苑 1台
  茨城県済生会特別養護老人ホーム龍ケ岡 1台
  新潟県済生会介護老人保健施設ケアホーム三条 1台
  大分県済生会大分県地域生活定着支援センター 1台

○車いす対応車(普通車):8台
  千葉県済生会勝浦市デイサービスセンター総野園 1台
  神奈川県済生会横浜市能見台地域ケアプラザ 1台
  三重県済生会介護老人福祉施設明和苑 1台
  大阪府済生会介護老人保健施設ライフポート茨木 1台
  大阪府済生会介護老人保健施設ライフポート泉南 1台
  大阪府済生会野江特別養護老人ホーム城東園 1台
  山口県済生会山口地域ケアセンター障害者支援施設なでしこ園 1台
  山口県済生会下関市豊浦地域ケアセンター 1台

○送迎車(普通車):1台
  島根県済生会高砂病院 1台

○バン(普通車):1台
  埼玉県済生会ワークステーションみのり 1台





成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
2007年度 福祉車両助成事業 [2009年05月21日(Thu)]
2007年度 福祉車両助成事業 が公開されました。

「助成事業の概要」

1.事業名
 福祉車両助成事業

2.目的
 介護支援車、車いす対応車、送迎車を配備し、より質の高いサービスが提供できると共に、これまで対応できなかった利用者、地域へのサービスの実施を図る。

3.事業内容
○介護支援車(昇降シート付き):19台
 新潟県済生会新潟訪問看護ステーション3台
 福井県済生会介護老人保健施設ケアホーム・さいせい1台
 三重県済生会介護老人福祉施設明和苑10台
 滋賀県済生会訪問看護ステーション2台
 滋賀県済生会栗東市訪問看護ステーション1台
 大阪府済生会茨木訪問看護ステーション1台
 福岡県済生会訪問看護ステーションひまわり1台

○車いす対応車(軽自動車):6台
 茨城県済生会神栖済生会病院1台
 神奈川県済生会南部訪問看護ステーション1台
 大阪府済生会富田林特別養護老人ホーム富美ヶ丘荘1台
 山口県済生会在宅複合型施設やすらぎ1台
 山口県済生会居宅介護サービス複合施設にほ苑1台
 鹿児島県済生会特別養護老人ホーム高喜苑1台

○車いす対応車(普通車):10台
 栃木県済生会特別養護老人ホームとちの木荘1台
 神奈川県済生会介護老人保健施設湘南苑1台
 新潟県済生会三条特別養護老人ホーム長和園1台
 福井県済生会介護老人保健施設ケアホーム・さいせい2台
 三重県済生会介護老人福祉施設明和苑1台
 滋賀県済生会特別養護老人ホーム淡海荘1台
 滋賀県済生会介護老人保健施設ケアポート栗東1台
 奈良県済生会介護老人保健施設シルバーケアまほろば1台
 佐賀県済生会介護老人保健施設まつら荘1台

○送迎車(補助ステップ付き):3台
 山形県済生会介護老人保健施設フローラさいせい1台
 大阪府済生会介護老人保健施設ライフポート茨木1台
 兵庫県済生会特別養護老人ホームふじの里1台




成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
2007年度 検診機器の整備事業 [2009年05月21日(Thu)]
2007年度 検診機器の整備事業 が公開されました。

「助成事業の概要」

1.事業名
 検診機器の整備事業

2.目的
 食生活や生活習慣の変化により引き起こされる、心臓疾患、悪性新生物等の生活習慣病予防対策として、各種検診機器等の整備をし、これらの疾病の早期発見と早期診断、併せて予防治療の促進を図り、もって医療を通じ社会福祉の向上に寄与する。

3.事業内容
 前橋病院(群馬県) 心電図装置の整備
 中央病院(東京都) X線テレビ装置
 中津病院(大阪府) 超音波診断装置
 香川県済生会病院(香川県) 超音波診断装置
 日田病院(大分県) グリコヘモグロビン測定装置



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
2008年度 検診機器の整備事業 [2009年05月21日(Thu)]
2008年度 検診機器の整備事業 が公開されました。

「助成事業の概要」

1.事業名
 検診機器の整備
 
2.目的
 食生活や生活習慣の変化により引き起こされる、心臓疾患、悪性新生物等の生活習慣病予防対策として、各種検診機器等の整備をすることにより、これらの疾病の早期発見と早期診断、併せて予防治療の促進を図り、もって医療を通じ社会福祉の向上に寄与する。

3.事業内容
 新潟第二病院(新潟県) X線撮影装置の整備
 金沢病院(石川県) 超音波診断装置の整備
 中和病院(奈良県)自動血球計数装置の整備




成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)