遅ればせながら、謹んで初春のお慶びを申し上げます。
さがくまでは
昨年に引き続き被災地のニーズに応えられるよう活動してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
新年初のダイジェストとなります今回は
1/6〜1/13の活動についてまとめてお送りいたします。
◆みやき町にて「ゼロの阿蘇〜長野良市写真展〜」開催◆
1月6日〜1月13日、
みやき町の「こすもす館」にて
「ゼロの阿蘇〜長野良市写真展〜」を開催しました。


もともとは「みやき町の成人式で新成人に見せたい」という話から
1月8日(日)のみの展示となる予定でしたが、
会場並びにみやき町のご好意で、13日まで展示させていただくことができました。

会期中、
新成人の方はもとより、たくさんの方々に足を運んでいただきました。
みやき町の皆さま、本当にありがとうございました。
◆さがくま定例会開催◆
1月11日、
今年初となる「さがくま定例会」を開催しました。

年明けの仕事始めから一週間ほど、しかも連休の直後というタイミングでしたが、
1月から3月に開催・参加予定の復興支援のための行事について
活発な審議・協議を行いました。
次回開催は2月8日の予定です。
◆さがくま今後の予定◆
1月〜3月にさがくまが開催・参加予定のイベント等についてお知らせします。
1月28日(土)
熊本地震復興支援ネットワークフォーラムIN佐賀
イベント詳細(PDF)
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/558239631045379/
さがくまでは活動報告及び長野良市さんの写真パネル展示を行います。
2月18日〜20日
みやき町ボランティアセンター様の催事に
長野良市さんの写真パネルを貸出いたします。
2月21日〜3月11日(予定)
「ゼロの阿蘇〜長野良市写真展〜」in佐賀市エコプラザ
東日本大震災の写真展と同時開催となる予定です。