• もっと見る
« 2024年09月 | Main | 2024年11月 »
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
旅する蝶は元気いっぱい=10/23水曜班守人活動報告(投稿者:木原利明)[2024年10月25日(Fri)]
雨上がりの曇天でやや肌寒い天候となった10月23日(水)、いつも通り三谷・きずなの森の維持管理活動に出向いたメンバーの目に飛び込んできたのは元気に飛び回る“アサギマダラ”の姿でした。
先週の水曜日は1頭程度でしたが、この日は朝から10頭程度飛来していました。見物のお客さんも4〜5名訪れられており、皆さん、美しい色合いのアサギマダラの姿を写真に収めようと、一生懸命カメラのシャッターを切っていらっしゃいました。
そして、私たちが作業を終えて帰るお昼前にはその数は20数頭に増えており、たまたま車や自転車で通りかかった人の中には「こんな近くでこんな沢山のアサギマダラが見られるとは思ってもいなかった。」と感動されていました。
テレビのニュースでは、例年より10日程度遅れて県内各地に沢山のアサギマダラが飛来して来ているとのことで、ここ右田ヶ岳の麓の「アサギマダラの楽園」にも、さらに多くのアサギマダラが私たちを楽しませに立寄ってほしいものです。
20241023アサギマダラA.jpg

20241023アサギマダラACpg.jpg

Posted by 福田直之 at 14:33 | アサギマダラ関係 | この記事のURL | コメント(0)
10月度定例活動(三谷)[2024年10月20日(Sun)]
日時:10月20日(日) 8:50~11:00
参加者:安藤、石崎、伊美、蛭子、岡田、加来、河本、木原、河野、高井、福田、吉川
作業内容: @全体除草(三角地帯入口付近+三谷川沿い)、Aイノシシ散乱歩数(花壇周辺、椿の里 階段)、B遊具塗装・点検、C落葉運搬、Dフジバカマ畑周辺の除草。
連絡 他:@防府商工高校:”きずなの森”PR動画の表紙修正中。
A11月9日9時〜12時 大平山森づくり:木原、加来、高井、岡田 参加予定。B県助成金:正式決定通知受領→実行方針相談したい。C12月8日18時:忘年会。河本さん世話人依頼。
コロナ対策:各自、体調観察は、継続願います。マスクは、個人の判断ですが、屋外は、基本、不要です。
KIMG5026.JPG

KIMG5027.JPG

KIMG5028.JPG
Posted by 福田直之 at 16:25 | 定例作業(三谷) | この記事のURL | コメント(0)
アサギマダラ先陣飛来=10月16日水曜班守人活動にて(投稿者:木原利明)[2024年10月17日(Thu)]
10月16日は「ボスの日」ということで、三谷きずなの森も「ボスの活発な活動跡」が各所で見られ、メンバー全員額に汗をかきながら整備作業に追われました。
そんな作業の一服の清涼剤というわけではありませんが、念願の「アサギマダラ」1頭が先陣を切って我がフジバカマ苑にも飛来して来ており、暫しその優雅な姿に見とれる時間となりました。
当日は我がフジバカマ苑に数名のお客さんもお見えになっており、その中のお一人によれば「先週金曜日にも1頭見かけたので今日も来てみました」ということでした。
テレビのローカルニュースによれば、今週から来週にかけて本格的な飛来が見込めるのではないか!?ということでしたので、来週の守人活動時の楽しみにしたいと思っています。
皆さまもどうぞお気軽にお越しいただければと思いますが、アサギマダラとの遭遇に関しては「お楽しみに」といったところでしょうか。
20241016アサギマダラ@.jpg

20241016三谷ボス痕跡A.jpg

20241016三谷ボス痕跡B.jpg

Posted by 福田直之 at 17:49 | 守り人活動 | この記事のURL | コメント(0)
彼岸花から秋桜(コスモス)へ=10/9水曜班守人活動日記(投稿者:木原利明)[2024年10月09日(Wed)]
秋雨前線の南下で急に“秋”を感じる気候になりましたが、今日も水曜班守人活動のメンバーで雨上がりのきずなの森を訪れ、定例の維持管理活動を行いました。
さて、そんなきずなの森への行きがけの道端で「真っ赤な曼殊沙華(彼岸花)」からバトンを受け継ぐかのように「薄紅の秋桜」が秋の日の何気ない陽だまりに揺れていました。思わず、さだまさしや山口百恵を思い出して歌詞を口ずさんでしまうところでした(^^♪
「秋桜」という漢字を「あきざくら」と読まずに「コスモス」と読むようになったのは、山口百恵の『秋桜 コスモス』のヒット曲に由来しているとか…。
こうして山里の秋は「黄金色の田んぼ」→「真っ赤な彼岸花」→「薄紅色の秋桜」へ彩を変え、そして「赤や黄色の紅葉やカエデ」で山のふもとの裾模様になっていくのかと思うと、冬が近づく秋の季節の風情を改めて感じる一コマでした。
因みに、我がきずなの森のフジバカマも満開に近づいてきましたが、ここのところの天候不順も影響してか?アサギマダラさんの来訪は未だのようです。美し蝶の舞を早く見たいものです。
20241008コスモス写真@.jpg
Posted by 福田直之 at 20:53 | 守り人活動 | この記事のURL | コメント(0)
10月度定例活動(水源地)[2024年10月06日(Sun)]
日時:10月6日(日) 7:50〜11:00
天候:曇 26℃
参加者:石崎、井東、伊美、岡田、河本、木原、河野、澤野、冨田、福田、吉川
作業内容:@全体除草:草刈機、芝刈り機、刈払機。A梅剪定枝の整理、刈草集め(必要分のみ)、B畑作業。
連絡 他:@支援センター事業支援(防府商工高校プロジェクト):三谷のPR動画など完成。9月29日 天神フェスタで展示も実施
。A県の助成金申請(15万承認)、詳細の実施要領 連絡待ち。予報の最高気温は、28度と低下も、熱中症対策よろしく。コロナ対策:、各自、体調観察は、継続願います。マスクは、個人の判断ですが、屋外は、基本、不要です。
安全唱和:「マイペースで作業しよう、ヨッシ!」

KIMG4974.JPG

KIMG4979.JPG

KIMG4977.JPG

KIMG4978.JPG

KIMG4976.JPG
Posted by 福田直之 at 15:32 | 定例作業(水源地) | この記事のURL | コメント(0)
肌寒い一日でした=10/02水曜班守人活動にて(投稿者:木原利明)[2024年10月02日(Wed)]
気温が20℃を下回り小雨もぱらつく中、今日もきずなの森に出向きました。
雨降りということでメンバーの体調管理も考慮し、いつもの維持管理活動を少し短縮した形で実施しました。苑内の巡回では、やはり害獣さんがあちらこちらで餌探しをしており、まさに食欲の秋来たるでした。
ところで人間にとっても食欲の秋、苑内や傍を通る市道?では山栗が沢山落ちており、運が良ければ栗ご飯の具材がゲットできるかも!?です。残念ながら、今日のところは既に先客ありかそのほとんどが“空のイガ”でした。残念!!
また、新旧フジバカマ苑も日増しに開花してきており、アサギマダラの飛来が楽しみになってきています。因みに昨年は10月4日頃から数頭の飛来があり10月8日頃には十数頭の飛来となっています。
今週末まで雨模様の予報もあり今年の飛来は少し遅くなるかもしれませんが、優雅に舞飛びフジバカマの蜜を吸う姿を楽しみに待ちたいものです。
なお、本日午後には「華浦小学校放課後子ども教室」がきずなの森で予定されたいましたが、最高気温の低さや雨予報もあり中止となってしまいました。“栗の皮むき”“竹竿を使った柿の収穫”等、お世話の方が色々課題設定されていたようですが、雨で足元も滑りやすくなっていましたので、お子さんたちの安全を考えれば賢明なご判断だったと思われます。
20241002三谷山栗B.jpg

20241002フジバカマA.jpg


Posted by 福田直之 at 17:32 | 守り人活動 | この記事のURL | コメント(0)
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集