
2月度定例活動(三谷)[2024年02月18日(Sun)]
日時:2月18日(日)8:50〜11:30
天候:晴 15℃
参加者:石崎、井東、伊美、蛭子、岡田、加来、河本、木原、河野、福田、吉川
作業内容:➊遊歩道の縁木→石に交換 ❷栗の木薬剤散布 ❸チップおよび伐木材の整理:薬剤処理の山を整理(略図、リボン標示は岡田実施) ❹チェーンソー簡易掃除(本格点検・整備は、3月3日(日)水源地で実施) ❺遊具点検 ❻小鳥の巣箱取り外し(点検掃除後、次回取り付け予定)
連絡:@3月9日(土)大平山整備:9:00〜12:00予定。シイタケ原木へのコマ打ち。一般参加無し、A2月22日(木)13:30〜16:00 無煙炭化装置セミナー 場所 牟礼農林総合技術センター、木原、岡田参加。B総会:4月21日(日)で準備。ルルサス会議室は、16日に登録更新後、予約済み(15:00〜17:00)。
小鳥の巣箱9個の内8個巣材あり→小鳥の子育てに利用された率=8/9=89%か?
利用されていることが分かった。 毎年、冬期に掃除して綺麗にしておかないと、古巣がある巣箱のは新たに巣作りすることはないそうです。
天候:晴 15℃
参加者:石崎、井東、伊美、蛭子、岡田、加来、河本、木原、河野、福田、吉川
作業内容:➊遊歩道の縁木→石に交換 ❷栗の木薬剤散布 ❸チップおよび伐木材の整理:薬剤処理の山を整理(略図、リボン標示は岡田実施) ❹チェーンソー簡易掃除(本格点検・整備は、3月3日(日)水源地で実施) ❺遊具点検 ❻小鳥の巣箱取り外し(点検掃除後、次回取り付け予定)
連絡:@3月9日(土)大平山整備:9:00〜12:00予定。シイタケ原木へのコマ打ち。一般参加無し、A2月22日(木)13:30〜16:00 無煙炭化装置セミナー 場所 牟礼農林総合技術センター、木原、岡田参加。B総会:4月21日(日)で準備。ルルサス会議室は、16日に登録更新後、予約済み(15:00〜17:00)。
小鳥の巣箱9個の内8個巣材あり→小鳥の子育てに利用された率=8/9=89%か?
利用されていることが分かった。 毎年、冬期に掃除して綺麗にしておかないと、古巣がある巣箱のは新たに巣作りすることはないそうです。