森の美術館&音楽会[2021年11月21日(Sun)]
今日は恒例の保育園「デュエット」の「森の美術館&音楽会」が開催された。SSSNメンバー4人(岡田、吉川、木原、福田)が朝8時過ぎから集まって掃除した。最近、イノシシのいたずらが激しく、今朝も相当暴れま廻った痕跡が見られた。 会は10時くらいから始まって、12時まで開催されていた。
Posted by
福田直之
at 15:01
|
その他
|
この記事のURL
|
コメント(0)
11月定例活動(場所:里山三谷)[2021年11月14日(Sun)]
11月度定例活動(里山三谷)、天気:曇、気温:18℃、参加メンバー11名(岡田、加来、石崎、河本、木原、澤野、冨田、米倉、吉川、蛭子美由紀、福田)
作業内容:@湿地帯の草刈りA市道へのはみだし枝切B見晴らし台のペンキ塗りC遊歩道の落ち葉掃除など、
Posted by
福田直之
at 15:51
|
定例作業日
|
この記事のURL
|
コメント(0)
大平山ふれあいの森づくり[2021年11月12日(Fri)]
『大平山ふれあいの森作り』本日参加。我が団体から、4名(勝間、加来、木原、岡田)。総勢20名弱。9時〜11時30分。チップソーでの刈払い作業。気温は、スタート時は、10度以下で強風。寒さの中であったが、ほぼ目的の範囲を除草
参加の皆様、お疲れ様でした。(岡田)
Posted by
福田直之
at 22:36
|
地域行事
|
この記事のURL
|
コメント(0)
11月定例活動・水源地[2021年11月05日(Fri)]
今日は水源地の11月の定例活動日でした。参加メンバーは8名(岡田、石崎、勝間、河本、澤野、冨田、吉川、福田)、天気:晴、気温:20℃、活動時間8:50〜11:40
作業内容:@サツマイモ収穫配布 A大根1部収穫 B玉ねぎ苗植え付け C堆肥作り・散水・切り返し Dサツマイモ蔓押切で裁断 E草刈り F散水
今日は作業量も多く、参加者8名と少なかったため11時半すぎまでかかり、かなりハード作業となった。でも気温も下がり作業しやすい季節となった。
Posted by
福田直之
at 21:43
|
定例作業日
|
この記事のURL
|
コメント(0)