
粉砕機轟く空は冬の果て[2020年02月21日(Fri)]
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 粉砕機轟く空は冬の果て[2020年02月21日(Fri)]
![]() 皆の衆お疲れでした春隣り[2020年02月20日(Thu)]
予定通り、いや予定以上の成果を上げてチッパーによる きずなの森 廃材粉砕作業が本日午前で完了しました。何よりも今回は一度のトラブルもなくそして多くの会員が操作に携わって機械操作に慣れ安全に取り扱う術を学習出来ました。
今日は折しもチッパーの貸し出し元である、市役所 農林漁港整備課の職員3人も見物に来ていらっしゃいました。 きずなの森に於けるチッパー作業人員は、2/14−10名 2/15−11名 2/17−6名 2/19−10名 2/20−12名 の5日間延べ49名でした。皆さんお疲れ様ぁー! 市役所職員も見守る中作業は進みます 野口顧問も一人で野口庭園の手入れ中 チッパー君は明日 水源地経由で返却 ![]() 朝真冬午後は春来て夜散歩[2020年02月19日(Wed)]
![]() 初雪の朝にみつけしユキノシタ[2020年02月18日(Tue)]
![]() 如月や初雪の舞う粉砕機[2020年02月17日(Mon)]
![]() 明日からは三寒四温の寒の入り[2020年02月16日(Sun)]
腹の痛みもあって午前中は雨にかまけて寝て暮らしました。午後もすっきりしない天候でしたが3時ころ雨が上がったので きずなの森 に出かけてきました。
明日は会長の予報によると寒くはなるが雨の降ることはあるまいとのこと。チッパー作業に参加の諸侯は暖かい身支度で車のスリップ事故に注意して来てください。作業も慣れてきて油断が生じるころ、ゆめゆめ基本操作から逸脱することの無きようお願いいたします。 1.投入者は一人、適当量と太さ硬さをチェックし間隔を保ちながら投入し万一に備え逆転レバーを意識しておくこと。 2.介添え者は決して投入してはなりません。投入者に手渡すところまでです。 では皆さん最後まで無事故で完結いたしましょう! チッパー君一人寂しく待ってます ↑明日はここにもチップを散布してください↓ ![]() 満開の梅ふるはせて粉砕機[2020年02月15日(Sat)]
![]() 早春の森にこだます粉砕機[2020年02月14日(Fri)]
![]() 2月度月例活動(水源地作業)報告(投稿:福田)[2020年02月02日(Sun)]
|
![]()
![]()
![]() |