• もっと見る
« 2017年09月 | Main | 2017年11月 »
最新記事
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
里山や 空青くして 柿の赤[2017年10月31日(Tue)]
 まずは月末の棚卸をすべく エシカルバンブー の工場へ出向き職員の手助けを得て原料や包材の在庫チェックを行いました。

 続いて 里山「きずなの森」へ回りました。ふと聞こえてくるエンジン音は刈り払い機の音、はてどなたであろうか?近づいてみるとなんと  中村雄二さんではありませんか!遠い所またお疲れのところご苦労様でした。柿を持って帰っていただきました。


2017-10-31 010.jpg
雄二さんが刈り払い中

2017-10-31 011.jpg
お土産は 柿にシイタケ 森の風

Posted by 中村 巖 at 13:09 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
イノシシと いたちごっこや 秋の朝[2017年10月30日(Mon)]
 朝一番で きずなの森 に行ってみました。そこで見たものはなんと昨日苦労して復旧したばかりの イノシシに荒らされた遊歩道が無残にも掘り起こされていた情景でした。イノシシといたちごっことは洒落にもなりません。しばらく様子を見ることにしましょう。出勤の時間までこれも昨日の延長で密林の開拓をしました。

 時間が来たので エシカルバンブーへ出勤しました。製品の包材準備、製品の梱包、廃炭の袋詰めと計量などを行いました。明日は月末の棚卸の予定です。


2017-10-30 001.jpg
また掘り返されていました


Posted by 中村 巖 at 15:41 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
やや寒や 雨の上がりて 出陣す[2017年10月29日(Sun)]
 昼前に昨夜来の雨がやみました。早昼を食べて里山に出向きました。まず手を付けたのは イノシシに荒らされたエントランス付近。遊歩道の土を平らにならし側木を並べ替えました。

 次に先日手を付けたばかりの密林開拓に汗を流しました。ここも中へ入ってみると つつじ がたくさんあります。日当たりをよくしてつつじが咲くようになることを願っています。


2017-10-27 004.jpg
↑イノシシの 大暴れせり 秋の闇 ↓
2017-10-29 012.jpg


2017-10-29 017.jpg
切り出せば つつじぞ眠る 森晩秋



Posted by 中村 巖 at 17:19 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
雨煙る 森にひときわ 龍田姫[2017年10月28日(Sat)]
 土曜日なので 海北迫窯(みぎたさこがま)での楽しい例会日です。少し時間にゆとりがあったので小雨降る中 きずなの森 を散歩して新たなイノシシ被害はないか見て回りましたが、昨日から変化は見られないようでした。それにしても小面積限定の今回の状況は解せませぬ。森の中でひときわ目立つ紅葉樹がありました。珍しい木なので名前の公表は控えましょう。

2017-10-28 001.jpg
龍田姫 一人占めする 雨の森

2017-10-28 002.jpg
遊歩道 無残に壊し 秋の暮れ


 炭窯は本日いつものフルメンバーが集い先日、竹の窯入れで少し足りなかった竹を割って満杯にし、ふたを閉めました。あとは西村主宰が火入れを行って燃焼中も菅理を続けられます。ご苦労様です。

2017-10-28 007.jpg
冬近し 竹炭窯の 口塞ぎ

2017-10-28 010.jpg
雨傘を 差しかけられて 炭の窯


Posted by 中村 巖 at 13:04 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
チェインソー 密林に穴 高き空[2017年10月25日(Wed)]
 昨日の竹林に続き今日は密林に挑戦でチェインソーを駆使しました。水曜サロンの仲間はそれぞれにカブトムシの生態観察、テリトリーの手入れ、全般のヒコバエ切りと好きなことをしました。秋空の下、自分のやりたいことができるところが水曜サロンの良い所です。今日は福田直さん、渡部さんの他 岡田さんが参加でした。帰りに柿を少し摘み取って帰りましたが他の皆さんは、もう見るのも嫌、的な反応でした。それほど今年は柿の豊作景色が見れますね。

 さぁー、今夜は独り酒 と思っていたら アサギマダラならぬカブトムシの親方が付き合ってくださるとのこと、楽しい酒になりそうです。


2017-10-25 011.jpg
↑今日はこの3人と私の4人でした↓
2017-10-25 010.jpg


2017-10-25 006.jpg
この奥を切り開いています

2017-10-25 007.jpg
↑昔ながらの柿取り道具で↓
2017-10-25 008.jpg


台風の コース外れて 秋日和[2017年10月23日(Mon)]
 今年は何度かこのようなラッキー感を味わうことができましたが、被災地の方にはお悔やみ申し上げます。天気予報の当初予報では我が町に向かってくるという、しかも今回は超大型とあって影響は免れぬものと半ばあきらめておりましたが、近づくにつれ進路は逸れて結果今朝は秋晴れの好天気となりました。もっとも昨日までは秋雨前線の停滞で雨続きではありましたがそれもさほどのことはありませんでした。

 今日は午前中、竹酢液の出荷作業に携わってきましたがその前に二日間ご無沙汰していた きずなの森 に寄ってみました。市道脇の法面がきれいに雑草刈払いされていてすっきりしていました。


2017-10-23 001.jpg
雑草が無くなりすっきり

2017-10-23 002.jpg
紫の 気品携え ホトトギス

2017-10-23 007.jpg
↑竹酢液出荷作業に携わりました↓
2017-10-23 008.jpg


Posted by 中村 巖 at 13:34 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
肌寒し ストーブ焚こうか 秋の昼[2017年10月22日(Sun)]
 昨日に続いて今日も秋雨前線に居座られ朝から氷雨が降り続いています。温風暖房機を出し各種表示をセットしていつでも万全暖房措置がとれるように準備を整えました。

 午後には、元気なころお世話になった近藤さんのお誘いで、ビデオ作品上映会を鑑賞に行ってきました。微熱があるのか寒気がしたので冬の支度で出かけたら私だけが少し大げさな感じがしました。

 今夜は国民の審判がどのように降りるか興味津々ですが体がだるいので早寝をして深夜放送でも見ることにしましょう。


2017-10-22 005.jpg
↑立派な作品ばかりでしたが解説中に
老婆の私語が気になりました。↓
2017-10-22 006.jpg



私も古い動画を引っ張り出してみた


Posted by 中村 巖 at 16:49 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
入院の 見舞いは好物 富有柿[2017年10月20日(Fri)]
 竹炭の仲間がちょっとした手術で入院していて今月末には退院できる模様です。昨日見舞いに行ったら開口一番、「工場の柿は食べごろになっているだろうか?」だったので本日その柿を持参で再び病院へ行ってきました。

 午前中はその彼が大活躍の職場 海北迫窯(みぎたさこがま)で廃材の丸太切りをしてきました。


2017-10-11 008.jpg
↑工場の柿を入院見舞いに↓
2017-10-20 015.jpg


2017-10-20 005.jpg
↑ 今日は西村顧問と二人で丸太切り↓
2017-10-20 006.jpg


Posted by 中村 巖 at 16:04 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この雨を ススキ梅雨とか 電子台[2017年10月19日(Thu)]
 寒い小雨が続いています。まるで梅雨のごとくですが天気予報で春の菜種梅雨に対して「ススキ梅雨」と解説していました。なるほど言い得て妙ですね。
 そんなうすら寒い雨の中を昨夜は独り酒に出かけてきましたがお目当ての居酒屋が満員で焼き鳥でお茶ならぬ酒を濁して帰りました。

 さて今日も雨かとゆっくり起床したら雨は降っていませんでした。慌てて竹酢液工場に顔を出し一仕事終えて 絆の森 に回り、濡れ落ち葉の清掃をしておきました。今日もアサギマダラが1羽寂しそうに寒そうにフジバカマに留まっていました。


2017-10-19 007.jpg
寒空に 震えて蝶の ただ1羽

2017-10-19 008.jpg
↑濡れ落ち葉 木の根に集め 肥しとす↓
2017-10-19 011.jpg


2017-10-19 004.jpg
部外者立ち入り禁止の看板を


Posted by 中村 巖 at 12:55 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
栗無くも 柿あればよし 大はしゃぎ[2017年10月18日(Wed)]
 朝一で竹酢液工場で用を済ませ、その足で きずなの森 に回りました。今日は意外と来客が多く渡部ご夫妻、青木ご夫妻、山歩きのご婦人グループ、福ちゃん、吉川会長、石崎さん等々がいらっしゃいました。山のグループさんは栗目当てだったようですが、今年は不作でほとんど見当たらず代わりに柿をもいでいただきました。

 青木さんは アサギマダラ がお目当てだったようですが、運よく今朝は2羽が舞っていました。天気が良く暖かであればもう少したくさんいる筈ですが・・。

 吉川&石崎コンビは、製材所で加工の終わった杉丸太を森に持ち帰り、福ちゃんは植樹、私は少し残った雑草や小笹の刈払いを行いました。


2017-10-18 004.jpg
↑柿もぎに はしゃぐ昔の 童かな↓
2017-10-18 009.jpg


2017-10-18 006.jpg
青木さんようこそ!
目指す蝶がいてよかった


Posted by 中村 巖 at 12:45 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集