
冬の森 野鳥も愛想 良し悪しが[2016年01月31日(Sun)]
寒さも和らぎ森散歩にはうってつけの日和ではなかったでしょうか?椿の森の日照を邪魔する雑木を切っているとチェインソーの音がします。見ると番外地1番地(皇帝の庭)で見知らぬ夫婦が丸太を輪切りにして軽四トラックに積み込んでいます。訊くと 吉川会長の知り合いらしく 奈美から薪ストーブで燃やす燃料を取りに来たとのことでしたので私も少しチェインソーでお手伝いをして差し上げました。
ここ最近、イノシシの形跡が見られません。寒さで冬眠に入ったのでしょうか?あれほど暴れまわっていたものが急におとなしくなると無事にいるのかと心配になってきます。どこかで平和に暮らしていてくれればいいのですが・・・。入れ替わって可愛い野鳥が多く見かけるようになりました。中には愛想の悪い鳥もいますが、ジョウビタキ のように人懐っこく一定の距離まで近づいてきてくれる鳥もいます。
ここ最近、イノシシの形跡が見られません。寒さで冬眠に入ったのでしょうか?あれほど暴れまわっていたものが急におとなしくなると無事にいるのかと心配になってきます。どこかで平和に暮らしていてくれればいいのですが・・・。入れ替わって可愛い野鳥が多く見かけるようになりました。中には愛想の悪い鳥もいますが、ジョウビタキ のように人懐っこく一定の距離まで近づいてきてくれる鳥もいます。
ジョウビタキ
ストーブの燃料に