
ネジ花や 捨てる神あり 拾う神[2015年06月30日(Tue)]
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() ネジ花や 捨てる神あり 拾う神[2015年06月30日(Tue)]
![]() 桧皮(ひわだ)剥ぐ同志は4人梅雨晴れ間[2015年06月29日(Mon)]
![]() 吾と来て 遊べやはぐれ アゲハ蝶[2015年06月28日(Sun)]
![]() 梅雨空も官民協働ボランティア[2015年06月27日(Sat)]
![]() 警報の雨も小やみの三谷川[2015年06月26日(Fri)]
![]() 温泉とソフトクリーム独り旅[2015年06月25日(Thu)]
午前中は、吉川さんのお供で故障した草刈り機の入院に付き添いました。医者の見立てでは重症から軽微な段階まで幅広いものでしたが結論として早ければ今週末には退院できるだろうと言うことでした。
午後は、ロハス島地温泉に行って帰りにAいちご園に立ち寄り、ソフトクリーム(ブルーベリー生)を食べて帰りました。独りでしかも老人の男性がソフトを食べに行くのも珍しい様でほとんどはカップルか女性同士です。最後はどうしても きずなの森 に立ち寄ってしまいます。紫陽花が満開ですがもっと本数が増えると目立つでしょうね。ー中村がん記ー 風呂上りのソフトは堪えられません ↑ 佐波川沿いの白い雑草の花 ↓ ↑ きずなの森の紫陽花 ↓ ![]() 草刈りや 右田ヶ岳と 蕎麦の花[2015年06月24日(Wed)]
![]() 昨日夏至 使った機器の 今日手入れ[2015年06月23日(Tue)]
昨日は蒸し暑い中、重労働もありお疲れの会員もいたに違いない。時間一杯作業したので機材はそのままにして引き上げる。一夜明けて今日はチェインソー2台の分解掃除、目立て、給油と刈り払い機2台のナイロンコード補充そして給油をしておいた。いざという時いつでも使えるようにしておかなければならない。
そんなことをしていると勝間さんが姿を見せた。昨日も怪力仕事をしてもらったのに連日でご苦労様です。皇帝の庭 とその周辺をきれいに刈り払いしてくださった。わたしも福ちゃんの 水芭蕉 周辺を刈り払いしたが湿地なので苦労した。次回は重装備で来なければ全身泥だらけになってしまう。−中村がん記− チェインソーの手入れ 刈り払い機ナイロンコード補充 勝間さん出勤 勝間さんの作業跡 水芭蕉周辺 ![]() 「つつじヶ原」刈り払い機班(投稿:福田直)[2015年06月22日(Mon)]
![]() 紫陽花の 森にコダマす エンジン音[2015年06月22日(Mon)]
| 次へ
|
![]()
![]()
![]() |