
桧皮(ひわだ)剥ぐ同志は4人梅雨晴れ間[2015年06月29日(Mon)]
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 桧皮(ひわだ)剥ぐ同志は4人梅雨晴れ間[2015年06月29日(Mon)]
![]() 吾と来て 遊べやはぐれ アゲハ蝶[2015年06月28日(Sun)]
![]() 梅雨空も官民協働ボランティア[2015年06月27日(Sat)]
![]() 警報の雨も小やみの三谷川[2015年06月26日(Fri)]
![]() 昨日夏至 使った機器の 今日手入れ[2015年06月23日(Tue)]
昨日は蒸し暑い中、重労働もありお疲れの会員もいたに違いない。時間一杯作業したので機材はそのままにして引き上げる。一夜明けて今日はチェインソー2台の分解掃除、目立て、給油と刈り払い機2台のナイロンコード補充そして給油をしておいた。いざという時いつでも使えるようにしておかなければならない。
そんなことをしていると勝間さんが姿を見せた。昨日も怪力仕事をしてもらったのに連日でご苦労様です。皇帝の庭 とその周辺をきれいに刈り払いしてくださった。わたしも福ちゃんの 水芭蕉 周辺を刈り払いしたが湿地なので苦労した。次回は重装備で来なければ全身泥だらけになってしまう。−中村がん記− チェインソーの手入れ 刈り払い機ナイロンコード補充 勝間さん出勤 勝間さんの作業跡 水芭蕉周辺 ![]() 「つつじヶ原」刈り払い機班(投稿:福田直)[2015年06月22日(Mon)]
![]() 紫陽花の 森にコダマす エンジン音[2015年06月22日(Mon)]
![]() 梅雨晴れに響く南京玉すだれ [2015年06月21日(Sun)]
![]() 霧雨や燕返しの4羽5羽[2015年06月19日(Fri)]
![]() 笹ゆりの 芯を残して 末期かな[2015年06月15日(Mon)]
| 次へ
|
![]()
![]()
![]() |