• もっと見る
« 2014年08月 | Main | 2014年10月 »
最新記事
<< 2014年09月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
秋半ば一つのドラマ終わりけり[2014年09月27日(Sat)]
 今日・明日、里山作業が出来ないので朝の内 朝ドラの最終回を見る時間も惜しく録画して きずなの森 に空気を吸いに行ってきました。

 森では早朝にも関わらず二人の御婦人が栗拾いを楽しんでおられました。長靴を履いていたので楽しむと言うよりは本気モードだったかな?(笑)

 帰ってきてバスの時間を気にしながら、録画した「花子とアン」を見ました。これから 腹心の友 との再会を楽しみに出かけてきます。ごきげんよう!


2014-09-27 004.jpg

2014-09-27 003.jpg


2014-09-26 032.jpg




Posted by 中村 巖 at 08:52 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
山友の晴れの舞台は秋彼岸[2014年09月23日(Tue)]
 充実した秋の一日午前午後でした。秋分の日の今日午前はいつも通り三谷で命の洗濯をしていますと、吉川会長夫妻がやってきて 木に名札を付けて回りました。奥様は甲斐甲斐しくお手伝いです。理想の里山夫婦像ですね。仮に我が女房が健在でもこのように協力してくれたかどうか自信がありません。いや、もっともと協力的だったに違いないと再現不可能なことゆえ言ってみることもできるのです。さらに次のお客様はパパと子供たち。栗拾いに来たのかな?そしてドン尻に控えしは、うら若き(一昔前)女性たち4人組でした。これは吉川夫妻のお友達。秋の彼岸にこのように来客があったことでまた希望が湧いてきました。

2014-09-23 012.jpg
ご主人の数歩後ろからお手伝い

2014-09-23 021.jpg
お友達もやってきました

2014-09-23 003.jpg
お客様は人間ばかりではありません

2014-09-23 002.jpg
栗の実も熟れてきた木もあります


 午後は、里山仲間の杉山喜好君が晴れの舞台。謡曲で素謡「安達原」のシテを務めました。人にはいろんな顔があるものですね。彼の日頃の優男ぶりとは打って変わって、凛々しい姿に感動しました。

2014-09-23 010.jpg

Posted by 中村 巖 at 20:29 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
時として爽やかならぬ秋の風[2014年09月22日(Mon)]
 この爽やかな森を気に入って利用してくれる子供たちのある限り頑張らなくてはならない!そんな思いで今日も森の清掃に行ってきました。

 10月19日には、「山口県ネイチャーゲーム大会」 が開催予定、そして 11月になると保育園の親子の作品を展示する「もりのびじゅつかん」も予定されています。 

 今日は主に溝掘りと下刈りで汗を流しました。まだ蚊が慕って付きまといます。早く涼しくなると良いのですが・・・


2014-09-22 010.jpg
ハギの花もそろそろ終わりです

2014-09-22 001.jpg
↑ 溝掃除 ↓
2014-09-22 002.jpg


2014-09-22 005.jpg
裏道刈り払い

2014-09-22 007.jpg
奥の駐車場雑草刈り

Posted by 中村 巖 at 15:15 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
コンバイン赤く縁取る彼岸花[2014年09月19日(Fri)]
 昨日野鳥の会の宮田さんが佐波川で撮ったカワセミの写真を 里山掲示板(←click)に投稿してくださいました。

 今日はいつもより少し時間短縮して帰りました。会の内外から「あまり無理をするな」とご心配やお叱りも受けながらやっております。本人は無理をしているつもりはないのですが・・・そこで今日はお昼前から ロハス島地温泉に行って参りました。浴槽の中は私一人の貸し切り状態。隣の女子湯の方はにぎやかな話声がしていました。旦那さんはお仕事中でしょうがねぇ〜(笑)

 島地への行き帰りに見る田んぼは稲刈りの真っ最中でしたが、畦道には真っ赤な彼岸花が咲き田んぼを四角に仕切っていました。


2014-09-19 020.jpg
美味しいソフトクリーム、ここも今日は空いていました

2014-09-19 019.jpg
三谷の曼珠沙華も見ごろとなってきましたよ

2014-09-19 002.jpg
↑ 今日はこの辺りの仕上げを ↓
2014-09-19 004.jpg


2014-09-19 001.jpg
駐車場にこんなものが放置、許さない!

Posted by 中村 巖 at 14:46 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
人生の半分のたりの秋はじめ[2014年09月18日(Thu)]
 考えてみればなにゆえにこれほど里山整備にのめり込んでいるのであろうか?朝8時頃から午前中、季節を問わず全身全霊を振りしぼって何かに憑かれたように 間伐・下刈り・道整備・階段作りなどなど・・・。生きる力を半日で使い果たし午後はぐったり寝込んでいる自分は一体何なのか?

 結局里山整備が今の自分の環境には健康的で経済的で最適の活動なのであろう。妻がいて孫がいればこのような人生は送れない。人それぞれに違っていていいのだ!そんなことを考えながら今日もイノシシぬたば の廃材整理を行ってきた次第です。

 そうそう阿部さんが入口広場のテーブルを再生してくれていました。今回は防腐剤が塗布してあります。


2014-09-18 002.jpg
まん中のテーブルが更新されました

2014-09-18 013.jpg
雑草も廃材もなくなってイノシシは
思いっきりのたうちまわって遊べるでしょう!

2014-09-18 019.jpg
廃材で土止めや階段も

2014-09-18 007.jpg
今日の紅白彼岸花




Posted by 中村 巖 at 14:29 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
歌声も消えて解散敬老会[2014年09月15日(Mon)]
 今日は敬老の日でしたね。我が家の隣は地区の自治会館で、三谷の刈り払い作業から帰ってみるとソプラノの声で童謡が歌われていました。童謡や唱歌は次に謡曲となり演歌となってやがて団らんの声そして静かになりました。

 きずなの森では、白い彼岸花が一列に咲いていました。まだ満開ではありませんがあと1週間でしょうか?作業はみっちり4時間出来ました。涼しくなったおかげでしょう。メスが「貴男の血がほしい」とうるさいこと・・・人間ならば大歓迎なのに!もっとも今となっては血の気も失せて干からびております。とかくこの世はままならぬものでございます。


2014-09-15 001.jpg

2014-09-15 002.jpg

2014-09-15 003.jpg

2014-09-15 004.jpg

2014-09-15 005.jpg


Posted by 中村 巖 at 14:59 | その他 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
荒れ道を登り来たりて秋の空[2014年09月13日(Sat)]
 来る11月の日曜日に、防府ロータリークラブ さんと共に 天神山にいくつかある登山道の整備を行うことになっており、今日はその下見を兼ねて 近藤印刷会長の近藤さん、佐波の里山SNの吉川会長と共に鳥越ルートから頂上へ向かいました。山の中のこととて やろうと思えば際限の無い作業量ですが、当日どの程度の人員が参集できるかによってルート個所作業内容を検討しなければなりません。後日別ルートの下見も行うことになっています。

2014-09-13 033.jpg
天神山の頂上から見る秋の空と海


2014-09-13 029.jpg
近藤さんには常に 愛犬マル が寄り添って


2014-09-13 019.jpg
秋の七草のひとつ”マルハハギ


2014-09-13 020.jpg
ここは絶対に整備しなければならない場所


2014-09-13 051.jpg
途中には新幹線の撮影スポットもあります



Posted by 中村 巖 at 15:55 | 協働 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
敬老の日も真近なり山仕事[2014年09月12日(Fri)]
 9月度定例作業日に集いし老兵は併せて11名なり。協和農園に4名&きずなの森に7名の老兵が集って整備作業を行いました。荒れ果てた里山を切り開き子供たちに安全な遊び場を提供したいと言う当初からの崇高な理念を捨てず無償で頑張っている老人たちに我ながら頭の下がる思いです。この思いがあればこそ老体に鞭打って我欲を捨て暇を見つけて奉仕することが出来ているのです。

2014-09-12 003.jpg
早朝からまずは幟を立てて

2014-09-12 005.jpg
野鳥も木のてっぺんで出迎えてくれました

2014-09-12 006.jpg
みなさんが来る前に 1か所刈り払い

2014-09-12 007.jpg
↑長老二人も頑張っています ↓
2014-09-12 009.jpg


2014-09-12 013.jpg
休憩時間もまた楽しからずや




花蕎麦や白粉つけて蝶誘う[2014年09月07日(Sun)]
 第一日曜日の今日は、佐波の里山定例作業日でこの時期は協和水源地の雑草退治に費やされるのが常である。9時開始と思いこみ7時前にまず きずなの森 に出向き時間調整のためチェインソーの目立てや給油を行ったり倉庫の傍の枯れ木を切り倒し整理した後にまだ少し早いかなと思いつつ協和水源地に行ってみると既に全員集合で朝礼も終わっていた。実作業開始にはかろうじて間に合ったが、失敗失敗!

2014-09-07 011.jpg
蕎麦の花が満開で蝶が戯れていた

2014-09-07 028.jpg
今日は参加率が良く12名集合

2014-09-07 015.jpg
↑ 新旧草刈り機仲良く実稼働 ↓
2014-09-07 021.jpg

2014-09-07 001.jpg
早朝の三谷川上流水源近くを眺めて遅刻

秋晴れや向う三軒野良仕事[2014年09月05日(Fri)]
 朝から気持ち良い青空が広がりました。きずなの森 のお向さん二人(栗園と別荘地)も朝から刈り払い機の音そして草むしりをされていました。

 私は先日道路にかぶさっていた大木を切り倒したままになっていたので、チッパーにかけることを想定して小刻みにし向きをそろえて整頓し直しておきました。


2014-09-05 006.jpg

↑ 秋めいて里山花壇の色変わり ↓

2014-09-05 004.jpg
ノボタン(上)とヤブラン(下)

2014-09-05 001.jpg

2014-09-05 002.jpg

2014-09-05 003.jpg



Posted by 中村 巖 at 14:57 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集