• もっと見る
« 2013年09月 | Main | 2013年11月 »
最新記事
<< 2013年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
協働の数は力と今日も知る[2013年10月31日(Thu)]

2013-10-31 002.jpg
 
朝焼けは眺めよけれど雨不安


2013-10-31 004.jpg

↑ 市広報紙に会員募集をかけました ↓

2013-10-31 005.jpg


 その募集広告通り、今日午後、防府市観光課の呼び掛けに応じ他のグループ、団体と協働で 旧山陽道の草刈りを行いました。佐波の里山からは6名が参加して竹林ボランティア防府防府ロータリークラブ等とともに予定時間の半分で終わることが出来ました。ここでも数の力の素晴らしさを感じました。

2013-10-31 008.jpg
心配した雨も降らず無事終了


Posted by 中村 巖 at 17:54 | 協働 | この記事のURL | コメント(0)
広報紙見たと現地に訪ね人[2013年10月29日(Tue)]
 今日も今日とて きずなの森駐車場拡張整備をしていると、まず澤野さんが来ました。次にどこかでお目にかかったことのある男性がお見えになり、「防府市広報を見てきた」とのこと。そうなんです、市民活動支援センターにお願いして、防府市広報紙11月1日号に 佐波の里山SN会員募集広告を出してもらったのでした。
 
 今日いらっしゃった方は8月の萩市須佐の水害復興ボランティアでご一緒した方でした。同じ因縁で新入会された石峰さんともお知り合いだとか・・・。きずなの輪が広がっていけばいいですね。

2013-10-29 003.jpg
盛り上がった個所を掘り削り


2013-10-29 005.jpg
木の根っこをチェインソーで切り


2013-10-29 007.jpg
砂利を敷き詰めます(未完成・途中です)

Posted by 中村 巖 at 13:14 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0)
ふれあいの森づくり秋ボランティア[2013年10月27日(Sun)]
 従来、「水源の森づくり」として佐波川ダム湖上の森で植樹活動が行われており、我々も有志で参加していましたが、諸般の事情から今後、市内大平山麓の農村公園付近で「佐波川流域大平山ふれあいの森づくり」として植樹活動が行われることとなり、今日その第1回目がスタートしました。佐波の里山からも野口代表以下6名が参加して下草刈りと椅子づくりに挑戦しました。

2013-10-27 011.jpg
作業開始前の佐波の里山チーム

2013-10-27 020.jpg
足長おじいさんも一休み

2013-10-27 035.jpg
チーム6名+1記念撮影

2013-10-27 043.jpg
楽しい昼食タイム豚汁が美味しかった

2013-10-27 055.jpg
椅子づくりに挑戦




Posted by 中村 巖 at 16:33 | 協働 | この記事のURL | コメント(0)
秋雨に濡れて作業の効果あり[2013年10月25日(Fri)]
 台風に影響された秋雨前線の長雨を逆手にとって今日は、雨の中の強行作業に挑戦。その1は紫陽花の移植。小さな花壇に3本の紫陽花がひしめいており今年のシーズン中に窮屈そうに咲いているのを見て、まん中の1本を移植と決めていたことである。雨の直前にと思っていたが今日、雨中での移植となった。

2013-10-25 002.jpg


2013-10-25 003.jpg


2013-10-25 006.jpg


 その2は、周辺道路窪みの整備。雨中また雨上り直後は水たまりがあって窪みがよくわかり、また砂利の入れ過ぎもわかって無駄のない作業が出来るというわけ。砂利5山の内1山が無くなった。次回は旧道が先かな?

2013-10-25 001.jpg


2013-10-25 015.jpg


Posted by 中村 巖 at 14:20 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0)
秋雨や想いは山で身はベッド[2013年10月24日(Thu)]
 今日明日と大雨が続く予報で家に閉じ込められています。実は今日は近くに住む運転好きな先輩たちと、下関・長府庭園で28日まで開催されている我らが会員 篠原君の書展を鑑賞に行く予定でしたが、この雨の中の運転はやめておこうと中止になりました。天気回復すれば森の道路や駐車場整備をしなければ、保育園児の催しに間に合わなくなってはと気が揉めます。

さて今日は森の様子をお伝えできないので
お知らせを書いておきましょう


1.山口県民活動写真展 (佐波の里山SNも出展しています

2013-10-15 001.jpg
↑画像クリックで拡大して見てください


2.防府市いきいきシルバーの集い

日時:11月8日(金)13時〜15時30分
場所:防府市地域交流センター「アスピラート」音楽ホール
内容(1)はつらつ発表 高齢者文化活動等の発表
   (2)講演 「夢は必ずかなう〜人との出会いに感謝〜」
       講師:舞の海秀平さん(大相撲元小結 舞の海)

以上
Posted by 中村 巖 at 11:43 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0)
奇蝶舞う嵐の前の静けさや[2013年10月23日(Wed)]
 毎日姿を見せているアサギマダラも今日は1匹になってしまった。午後からは大雨の予報で朝早くからナイロンカッターによる周辺道路の草刈りを行った。

2013-10-23 001.jpg
昨日砂利を入れた新駐車場

 今日は渡部さんも来られ、その上山歩きのご婦人がた3人も帰りに立ち寄られおやつを食べて行かれた。 渡部さんと私にもお菓子や柿・ミカンなどくださったので一緒にご馳走になった。「林内に東屋のような休憩所が欲しいわね」との貴重なご意見も頂いた。林内の井桁に積んである薪や落ち葉を欲しいとのことだったので「もってけ」と快諾した。聞いてみるとこの方たちは吉川さんの山仲間とのことだった。天神山にもよく行かれるそうな・・

2013-10-23 006.jpg
新しいテーブルで休憩中のお客さん達
手前は渡部さん

 今日気がついたのだが、新しいテーブルが1脚増えていた。昨日の午後にでも阿部(通称工務店)さんが設置されたのであろう。見事な作品である。使用初めはお客さんの御婦人3人組だった。

2013-10-23 010.jpg
阿部さんの手による新テーブル(手前)

Posted by 中村 巖 at 14:11 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0)
栗終わり椎茸開く森の秋[2013年10月22日(Tue)]
 今日から駐車場の整備にかかりました。汗を流していると通りかかったご近所さんが椎茸をくださいました。我が森の椎茸はいかなるやと覗いてみると小さな種が芽を吹いていました。1本だけ大きくなっていたので収穫しました。間もなく収穫が始まると思います。

2013-10-22 002.jpg
頂いた椎茸

2013-10-22 005.jpg
きずなの森椎茸園

2013-10-22 001.jpg
道路整備開始

2013-10-22 015.jpg
大きい石ころを脇の窪みに移動

2013-10-22 017.jpg
木を切ってスペースを広く

2013-10-22 012.jpg
今日もアサギマダラが来ていましたが
別の蝶が看板を読んでいました
字がわからないのでしょう、逆さになって読んでいました


Posted by 中村 巖 at 13:56 | 関連作業 | この記事のURL | コメント(0)
秋なれや里山下りて農園へ[2013年10月21日(Mon)]
 第三月曜日の今日は、佐波川沿いにある元協和農園に集まりました。今日は久しぶりに澤野さんも元気な姿を見せてくれました。家が現地に近い彼と吉川さんで作業計画など立ててもらう役割をお願いしました。
 今日は総勢13名が参加し改めてテリトリーを確認したら思っていたより広い範囲だったので身が引き締まる思いがしました。作業は事務所周りの雑草駆除と室内、倉庫の整理整頓を行いました。

2013-10-21 014.jpg
カメラマンともども13名が参加しました。
エイジレス社会参加章を持って記念撮影


2013-10-21 018.jpg
↑ ここも ここも ↓ テリトリー、まだあるよ!
2013-10-21 021.jpg


 午後は、きずなの森において県の助成金で購入した砂利やオイル、幟旗などの査察を受けました。これで晴れて明日から林道や駐車場の整備にかかれます。

2013-10-21 002.jpg
県農林事務所の検査を受ける
佐波の里山からは吉川担当、福田会計、中村がん が立会





Posted by 中村 巖 at 17:57 | 定例作業日 | この記事のURL | コメント(0)
君知るやアサギマダラの数え方[2013年10月18日(Fri)]
 昨日の作業終了が気になったので今日再び遊歩道バイパスの手直しをしました。凸凹を修正しチップを運んで敷きつめようやく完了です。

2013-10-18 004.jpg


 途中用事があって家に帰り再び森に戻って見ると吉川さんが来ていました。そのときアサギマダラが数飛んでいましたが、吉川さん曰く蝶々の数え方は大型動物と同じく「とう」を使うとのこと。由来は英語で[Head]を使うからだそうです。どうですみなさん、知っていましたか?もっとも通常使う「」も間違いではないということです。動物学という学問上は「頭」だそうです。

2013-10-18 006.jpg
吉川さんが査察に

2013-10-18 009.jpg
アサギマダラが揃ってお出迎え

2013-10-18 015.jpg
砂利を敷き直す準備をしておきました
(枯れ葉の清掃と雑草の刈り払い)


 ここには物知りの人がたくさんいます。私も定年後ずいぶんかしこくなりました。自然に囲まれ身体の健康を維持しながら癒やされ先人の知恵を吸収する・・こんな良いことありません。どうぞ入会をお待ちしています




Posted by 中村 巖 at 15:14 | 維持管理整備 | この記事のURL | コメント(0)
猪と攻防続く泥仕合[2013年10月17日(Thu)]
 昨日は捕えられた大物の猪を見て溜飲を下げたのですが、今朝 きずなの森に行ってみて早速に仕返しがされているのを発見しました。これまでも同じ公園道路の斜面を掘り返していたのですが、今朝はその掘り返しの様が尋常ではなくまるで意趣返しと思えるような凄まじさでした。
 一人笑ったり怒ったりしながら修復をしておきましたが、そのために本来予定の作業に取り掛かれず その次に予定していた歩道のバイパス作り作業をしました。猪との泥試合はまだまだ果てしなく続きます。う〜〜ん猪鍋にして喰ってやるぅー!

2013-10-17 002.jpg
法面を掘り返し溝や溜桝に土砂が


 従来の遊歩道は、岩石が多くあり大人が歩くには支障ありませんでしたが、作業時の一輪車やチッパーの移動には不適なためバイパスを設けた次第です。従来の道も残してあります。

2013-10-17 007.jpg
切り株の根を切り落とし


2013-10-17 008.jpg
石ころを取り除き


2013-10-17 009.jpg
敷設用の丸木を運び


2013-10-17 012.jpg
バイパス(左側)の完成です

Posted by 中村 巖 at 12:44 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集