
風吹いて 色褪せにけり 楓かな[2020年11月19日(Thu)]
朝一で森に行き、イノシシの動静を吉川さんと共に確認したが昨夜は出没の形跡はありませんでした。検知器は2機のうち1機はやはり作動不良のままで業者と返品交換の話がまとまったようです。
午後一で旧山陽道の整備に 佐波の里山から5名+1が参加しました。+1は実は私で体力的に最期まで作業を全うする自信がないので記録係として参加の形を取りました。実際今日は早目の退散となりました。
旧山陽道からの帰りに立ち寄った きずなの森 で 柴田さんにお目にかかりました。花苗を持参され今夜の雨を水やりの1回目とする予定だそうです。
午後一で旧山陽道の整備に 佐波の里山から5名+1が参加しました。+1は実は私で体力的に最期まで作業を全うする自信がないので記録係として参加の形を取りました。実際今日は早目の退散となりました。
旧山陽道からの帰りに立ち寄った きずなの森 で 柴田さんにお目にかかりました。花苗を持参され今夜の雨を水やりの1回目とする予定だそうです。
トイレ案内の看板と吉川さん
山陽道整備参加の5名+1
吉川さんのチェインソー役立ちました