
協働の旗たなびいて梅雨晴れ間[2019年06月09日(Sun)]
梅雨にも置いてけぼりされた西日本ですが、おかげさまでこの時期にしては涼やかな晴れ間の今日、きずなの森 に40名くらいでしょうか?防府ロータリークラブと佐波の里山SNの仲間が集って協同作業が行われました。
作業内容は、長年我がSSSN内では手の付けられなかった巨岩の除移動や、日ごろ陽の当たらない「せせらぎの小径」整備に手が付けられました。作業時間も思ったより早く終えることができ今日も数の力を思い知らされた次第です。防府ロータリークラブの皆さん お疲れさまでした。ありがとうございました!!
作業内容は、長年我がSSSN内では手の付けられなかった巨岩の除移動や、日ごろ陽の当たらない「せせらぎの小径」整備に手が付けられました。作業時間も思ったより早く終えることができ今日も数の力を思い知らされた次第です。防府ロータリークラブの皆さん お疲れさまでした。ありがとうございました!!
入口には両団体の幟が立てられました
およそ40名の仲間が集って朝礼
杉山ロータリー会長により野口さんの
緑化功労県知事表彰も紹介されました
緑化功労県知事表彰も紹介されました
↑ここが ↓こんなになりました!
西村さんお疲れ様でした!
陰の立役者 中村明人さん
そしてSSSNのみんなお疲れ様