• もっと見る
« 2月度定例活動(水源地・三谷) | Main | チッパー作業(1日目・水源地) »
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
立春寒波到来!?=2025年2月5日水曜班守人活動(投稿者:木原利明) [2025年02月06日(Thu)]
午前10時現在、JA右田支所前の温度計が「−1℃」を示す中、右田きずなの森に出向きました。
未明からの降雪は小康状態となっていたものの、きずなの森は薄っすらと白銀の世界になっていました。今夕からの最強寒波襲来で更に白銀の世界が深まる予想もあり、思わず「セピア色の木立…きずなの森に冬が来る♫(きずなの森春夏秋冬)」の歌詞を口ずさんでいました(^^)/
きずなの森では今月の6日(木)から、きずなの森内の伐木等で発生した枝葉をウッドチッパー(樹木の粉砕機)でチップ(砕片・細片)にして、遊歩道に敷設する作業を予定しています。
物量の関係から全遊歩道への敷設は難しいものがありますが、フカフカとなった遊歩道の散策をお楽しみいただければと思います。
20250205三谷雪景色B.jpg

20250205三谷雪景色A.jpg
Posted by 福田直之 at 13:37 | 軽作業 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sabayama/archive/3830
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集