• もっと見る
« 佐波の里山の歌(投稿:福田直之) | Main | 動画「佐波の里山・秋」(投稿:福田直之) »
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
きずなの森は短い秋です〜♬=水曜班守人活動(投稿者:木原利明)[2024年12月04日(Wed)]
あっという間に2024年も師走の月となりました。
守人活動メンバー3人、今日も森の巡回と清掃・整備活動を行いました。
さて、今週は大陸からの寒気団が南下し、県内でも本格的な冬の訪れが予想されるようです。
折しも今週末の7日(土)には、雪が盛んに降りだす頃という意味の二十四節気の一つである「大雪」を迎えます。
そんな中、きずなの森は色とりどりの木々が“惜しまれる秋”を彩っています。肌に触れる朝夕の空気には初冬の冷たさを感じるものの、澄んだ空気で一層輝きを増すきずなの森の短い秋です。また、きずなの森を包むようにそびえる右田ヶ岳も赤・黄・茶とそのカラフルさを増してきています。
右田方面にお出かけの機会がありましたら、きずなの森にも是非お立寄り頂ければと思います。

入口広場&駐車場付近の色模様
20241204紅葉@.jpg

20241204紅葉B.jpg

右田ヶ岳の秋模様
20241204紅葉右田ヶ岳.jpg
Posted by 福田直之 at 15:22 | 守り人活動 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sabayama/archive/3811
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集