• もっと見る
« 12月定例活動(三谷) | Main | 1月度定例活動(三谷班・水源地班) »
最新記事
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
1月度定例活動(三谷班・水源地班)[2023年01月08日(Sun)]
日時:1月8日(日) 8:50〜11:30
天候:晴 9℃
参加者:三谷班(岡田、木原、河野、冨田、福田、吉川)
    水源地班:(安藤、石崎、加来、河本、澤野)
    朝、三谷へ集まって、ミーティング後、三谷班と水源地班に分かれて作業した。
作業内容:三谷班→❶枯れ木2本伐倒 ❷切り株の周り遊歩道整地 ❸新フジバカマ畑の整備 ❹チッパーに掛ける木の枝などの集積  水源地班→❶梅の木の剪定
安全唱和:「今年1年 怪我の無いよう、安全に作業しよう。 ヨシ!」
連絡事項:1月16日に、RCで、15周年記念イベントについて、岡田会長プレゼン
コメント:今年初めての定例活動日であったが、寒波もすこし緩んで、快適に、安全に作業出来た。


KIMG2640.JPG

KIMG2643.JPG

KIMG2648.JPG

KIMG2650.JPG
Posted by 福田直之 at 14:54 | 定例作業日 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sabayama/archive/3682
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集