• もっと見る
« 4月度定例活動(里山三谷) | Main | 令和3年度 活動報告 »
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
5月度定例活動(水源地)[2022年05月01日(Sun)]
日時:5月1日(日)8時50分〜11時20分 天気:曇 気温:18℃
参加者:安藤、石崎、岡田、勝間、河本、木原、河野、澤野、福田、藤井、吉川、米倉
作業内容:❶全体の草刈り ❷堆肥作り ❸畑の草取り ❹樹木の剪定 ❺畑の耕うん ❻スナップエンドウと新玉ねぎの配布 ❻害獣撃退器の打ち合わせ
コメント:雑草が全体に繁茂しており草刈り作業が必須となる季節となってきた。野菜の収穫はスナップエンドウが最盛期、新玉ねぎは終盤となってきた。

KIMG1872.JPG
KIMG1874.JPG
KIMG1882.JPG
KIMG1885.JPG
KIMG1888.JPG
Posted by 福田直之 at 14:34 | 定例作業日 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sabayama/archive/3654
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集