• もっと見る
« 粉砕機轟く空は冬の果て | Main | 青空に 桜並木の アーケード »
カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
春風に灯油一缶買い足しぬ[2020年03月15日(Sun)]
 3月第三日曜は きずなの森定例作業日です。昨日大事を取ったおかげで今日は朝から体調も良く早起きして作業に供えました。

 天気は良さそうですが時折吹く風は冷たく温風機の灯油が空を告げる合図を鳴らしています。今年はもう灯油を買わなくて済むと思っていたのですが算用が狂ってしまいました。

 さて森へは当然のことながら一番乗りで花壇への施肥をしながらみんなの来るのを待ちました。今日は12名の仲間がそろいました。予定の@枯木の伐倒、A遊具の防腐塗装、Bごみなどの拾い集め その他を無事終え解散しました。


2020-03-15 006.jpg
↑まずは枯れ木の伐倒から↓↓
2020-03-15 007.jpg

2020-03-15 015.jpg


2020-03-15 019.jpg
勝間さんも別の木で挑戦 見事!


2020-03-15 021.jpg
塗装部隊も活躍


2020-03-15 023.jpg
拾い集めたごみの分別も行いました


2020-03-15 029.jpg
みんな帰った後機材の清掃を行う正副会長



Posted by 中村 巖 at 14:02 | 定例作業日 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sabayama/archive/3287
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

佐波の里山サポートネットさんの画像
リンク集