
朝ドラと雨雲レーダーにらめっこ[2016年06月24日(Fri)]
朝ラジオ体操しようと思うと雨が降り出して急いで家の中に駆け込みました。仕方なく朝ドラなど見ながら時間つぶしをし雨雲レーダーを見るとしばらくの間は大丈夫そう!そこで急いで着替えて出勤しました。朝ドラはBS3チャンネルで7時15分から「テルテル家族」と「とと姉ちゃん」を続けて見られます。どちらも最高に面白い!
まずは昨日切れ味の悪かったチェインソーをバラシて掃除と目立て給油して、再度切りかけの丸太を切りました。もう一つ、落とせる確信のあった垂れ下がっていた大枝のまず先端の枝葉を切り落とし次に大枝はくるっとよじると簡単に引きちぎれました。
すっきりした気分で散策をして回ったところ、うれしいことに野口家から嫁入りしてきた睡蓮の白い花が一輪咲いていました。これから次々と咲き始めてくれるといいのですが・・・
まずは昨日切れ味の悪かったチェインソーをバラシて掃除と目立て給油して、再度切りかけの丸太を切りました。もう一つ、落とせる確信のあった垂れ下がっていた大枝のまず先端の枝葉を切り落とし次に大枝はくるっとよじると簡単に引きちぎれました。
すっきりした気分で散策をして回ったところ、うれしいことに野口家から嫁入りしてきた睡蓮の白い花が一輪咲いていました。これから次々と咲き始めてくれるといいのですが・・・
初孫の睡蓮咲きて湿地帯
↑垂れ下がった枝の処理↓
大雨でここも湧き水が
テルテル家族は昭和39年ころの
大阪を中心とした物語でごっつおもろいでぇ〜
梅田の歌声喫茶もあって私も行ったことあり
山口道場門前にもあった。行ったことあります。
大阪を中心とした物語でごっつおもろいでぇ〜
梅田の歌声喫茶もあって私も行ったことあり
山口道場門前にもあった。行ったことあります。