
近づくと見せて遠のく春の空[2015年03月07日(Sat)]
3月の声を聞くといよいよ春が来たかと思ってしまうのですが、なかなかそうたやすく来てはくれません。いつまでも閉じこもってばかりもいられませんので今日は2か所へドライブしてきました。
その1 いなか屋
友人がテレビで見たという 徳地の重源の里 へ行く途中にあるラーメン屋”いなか屋”へ行ってみた。11時開店というのでその時間に合わせて行ったのだが席はほとんど満席状態でかろうじて座ることが出来た。こんな田舎の山の中でこれほど繁盛する理由は何だろうか?
その2 天満宮の枝垂れ梅
先月半ばに行った時はまだ少し早すぎたので、もうよかろうと徳地からの帰りに防府天満宮に寄って見た。枝垂れ桜が見ごろで白梅はまだ蕾もたくさん付いているのでもうしばらくは楽しめるのではないか?
その1 いなか屋
友人がテレビで見たという 徳地の重源の里 へ行く途中にあるラーメン屋”いなか屋”へ行ってみた。11時開店というのでその時間に合わせて行ったのだが席はほとんど満席状態でかろうじて座ることが出来た。こんな田舎の山の中でこれほど繁盛する理由は何だろうか?
いなか屋の外観
↑ラーメンとビーフステーキを注文 ↓
唐揚げをテークアウトするお客さんが多かった
その2 天満宮の枝垂れ梅
先月半ばに行った時はまだ少し早すぎたので、もうよかろうと徳地からの帰りに防府天満宮に寄って見た。枝垂れ桜が見ごろで白梅はまだ蕾もたくさん付いているのでもうしばらくは楽しめるのではないか?
メジロが集団で遊んでいた
17kgの減量はさすがに堪える