スマートフォン専用ページを表示
Loading
佐波の里山サポートネット
荒れ放題になっている里山を整備し市民の癒やしの散歩道・子供たちが安全に遊べる場所にすることを目指し防府市上右田にある三谷森林公園入り口の「きずなの森」を本拠地に月二度(第1&第3日曜日)を目標に活動しているボランティアの任意団体です。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 機器手入れ試し切られる木や哀れ
|
Main
|
濃い霧に包まれ冬のファンタジー »
最新記事
5月度定例活動(里山三谷)
森カフェ〜ライブ
令和3年度 活動報告
5月度定例活動(水源地)
4月度定例活動(里山三谷)
年次総会事前役員会
4月度定例活動(水源地)
県補助金の最終現地視察
3月度定例活動(里山三谷)
大平山ふれあいの森づくり
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ
2022年05月 (4)
2022年04月 (3)
2022年03月 (4)
2022年02月 (2)
2022年01月 (3)
2021年12月 (5)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (3)
2021年04月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (1)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (2)
2020年07月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (1)
2020年02月 (9)
2020年01月 (2)
2019年12月 (4)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (4)
2019年07月 (18)
2019年06月 (17)
2019年05月 (20)
2019年04月 (20)
2019年03月 (23)
2019年02月 (26)
2019年01月 (20)
2018年12月 (26)
2018年11月 (22)
2018年10月 (16)
2018年09月 (17)
2018年08月 (17)
2018年07月 (18)
2018年06月 (14)
2018年05月 (18)
2018年04月 (16)
2018年03月 (22)
2018年02月 (22)
2018年01月 (16)
2017年12月 (25)
2017年11月 (16)
2017年10月 (16)
2017年09月 (17)
2017年08月 (19)
2017年07月 (18)
2017年06月 (12)
2017年05月 (16)
2017年04月 (13)
2017年03月 (18)
2017年02月 (23)
2017年01月 (15)
2016年12月 (20)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年09月 (10)
2016年08月 (20)
2016年07月 (20)
2016年06月 (15)
2016年05月 (18)
2016年04月 (15)
2016年03月 (13)
2016年02月 (18)
2016年01月 (16)
2015年12月 (17)
2015年11月 (15)
2015年10月 (20)
2015年09月 (19)
2015年08月 (22)
2015年07月 (14)
2015年06月 (19)
2015年05月 (24)
2015年04月 (15)
2015年03月 (6)
2015年02月 (5)
2015年01月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (4)
2014年10月 (14)
2014年09月 (12)
2014年08月 (13)
2014年07月 (18)
2014年06月 (13)
2014年05月 (13)
2014年04月 (18)
2014年03月 (12)
2014年02月 (16)
2014年01月 (21)
2013年12月 (18)
カテゴリアーカイブ
間伐作業 (83)
関連作業 (129)
会長連絡事項 (46)
管理者連絡事項 (10)
研修・会議 (33)
地域行事 (3)
その他 (609)
山林散歩 (5)
軽作業 (445)
植樹 (9)
お知らせ (30)
定例作業日 (176)
チッパー作業 (80)
維持管理整備 (4)
栗拾い (1)
協働 (43)
霜融けて汗のながるる木挽きかな
[2014年01月23日(Thu)]
久しぶりに冬の晴れ間が終日続いた一日でした。朝の内は大霜で冷え切っていましたが森の中で作業するうちに汗びっしょりになってきました。今日は
柿の木
の森と
椿
の森の中の整理と間伐を行いました。
↑ ヒコバエを除くと柿の木が見えてきました ↓
常緑の大木が倒れ桜の木に日が当たるように
密林の中で負けじと
背伸びする
ツツジ・サクラのやせ細りたる
【間伐作業の最新記事】
冬草や コロナ攻め来て 死んだふり
伐倒の 丸太の傍に 栗一つ
寒き森仲間集いて温もりぬ
落ち葉敷き枯れ木倒れる森の奥
鷹の爪チェインソーにはあがらえず
Posted by 中村 巖 at 15:15 |
間伐作業
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sabayama/archive/1176
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール
佐波の里山サポートネット
プロフィール
ブログ
リンク集
元会員(故中村巌)のYou Tubeチャンネル「gannkmr」
会員(福田)のブログ「雲中一雁」
防府市民活動支援センター