「みんな"すまいる"!元気なまちのつくりかた」 [2014年08月05日(Tue)]
「みんな"すまいる"!元気なまちのつくりかた」⇒ 20140907smail.pdf
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2011年9月に襲った紀伊半島大水害 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このシンポジウムでは、行政・住民・事業者のそれぞれの立場から、新宮・東牟婁エリアの元気なまちづくり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() - 内容 - ![]() ![]() 西田晴胤さん(新宮市観光ガイドの会) ![]() ![]() パネリスト(順不同) 田岡実千年 さん(新宮市長) 平野皓大 さん(新宮市熊野川町嶋津地区区長) 溝口 順 さん(社会福祉法人美熊野福祉会障害児者支援センター虹 施設長) コーディネーター 堀内秀雄 さん(和歌山大学名誉教授) 主催:わかやまNPO センター、近畿ろうきん和歌山地区統括本部 後援:新宮市、 新宮市社会福祉協議会、和歌山県労働者福祉協議会、新宮・東牟婁地域労働者福祉協議会(申請中含む) 参加申込みはお名前、住所、連絡先をわかやまNPOセンターへメール(info@wnc.jp)もしくはFAX(073-423-8355)でお知らせ下さい。複数名でご参加の方は、全員のお名前と代表者の方の住所・連絡先をお知らせいただければOKです。 |