• もっと見る
« 児童館 | Main | 新宮ステーション»
津波だ!逃げろぉ!! [2015年09月25日(Fri)]

津波だ!逃げろぉ!!

あけぼの津波3.jpg

先般、かわいいデイサービスセンター『あけぼの』かわいい地震津波を想定した避難訓練モバQを行いました。
地震から身を守った後、津波への対応として足津波一時避難施設足に指定されている新宮念法寺(2階:海抜14.2m)へ避難しました。
利用者さんのテキパキした行動やお互いを助け合う姿など、普段のデイサービス利用時には見ることのない利用者さんの一面も見られましたわーい(嬉しい顔)
今回の雷訓練雷では各職員への指示系統や避難誘導方法など改善個所あせあせ(飛び散る汗)も確認され、今後も訓練を重ねて災害に備えて行きたいと思います。

あけぼの津波2.jpg

あけぼの津波.jpg
Posted by 新宮市社会福祉協議会 at 11:09 | デイサービスあけぼの | この記事のURL | コメント(0)
くろしお会さんが慰問に来てくれました! [2013年12月12日(Thu)]
くろしお会@.JPG


くろしお会(日本民謡)の方々9名ぴかぴか(新しい)が、あけぼのデイサービスに慰問に来てくれましたるんるん
太鼓三味線の演奏と共に懐かしいるんるん民謡るんるんを披露され、デイサービスの利用者さん10名もカラオケ一緒に歌ってカラオケ楽しいひと時を過ごしましたわーい(嬉しい顔)ひらめき普段は物静かな利用者さんも、手拍子と三味線の音色に合わせて自慢の歌声ぴかぴか(新しい)を響かせていましたよカラオケ



くろしお会B.JPG




るんるんくろしお会るんるんの皆さん楽しい時間をありがとうございましたexclamation
またのお越しをお待ちしていますexclamation



くろしお会A.JPG
Posted by 新宮市社会福祉協議会 at 16:38 | デイサービスあけぼの | この記事のURL | コメント(0)
あけぼの作品展示会(^o^) [2013年11月05日(Tue)]
P1040097.JPGハート2.jpg
ハート2.jpgP1040098.JPG

かわいいあけぼのデイサービスかわいい利用者さんが作った数々の作品ハートたち(複数ハート)をたくさんの方々に見て目いただきたく、今回『あけぼの作品展示会』を開催イベントすることとなりましたぴかぴか(新しい)
色使いも美しくぴかぴか(新しい)、どの作品も利用者さんの作品に対する思いが揺れるハート伝わってきますわーい(嬉しい顔)
みなさまお誘い合わせの上、ご来場下さい晴れ

日時:平成25年11月11日(月)〜11月16日(土)
   いずれも午後1時から午後3時30分まで
会場:デイサービスセンターあけぼの
   (新宮市あけぼの2-12 tel0735-23-0468電話

P1040100.JPGハート2.jpg
ハート2.jpg
P1040104.JPGP1040105.JPGハート2.jpg
Posted by 新宮市社会福祉協議会 at 00:00 | デイサービスあけぼの | この記事のURL | コメント(0)
逃げろ! [2013年06月07日(Fri)]
デイサービスセンターあけぼので避難訓練を行いましたグッド(上向き矢印)当日の訓練は利用者さん9人デイ職員4名が参加して、1地震発生により台所から2出火したという想定でしたひらめき

「地震だぁ!」の掛声で開始しました雷
先ずは身の安全の確保です。素早く動いてテーブルの下に隠れる利用者さん、テーブルの下に屈めない利用者さんは座布団を頭に乗せて身を守っていますふらふらふらふらふらふら揺れが治まった後も大変ですがく〜(落胆した顔)
台所のガスレンジが燃えてるじゃぁないですかがく〜(落胆した顔)どんっ(衝撃)
デイの職員は消火器を手に持ち駆けつけます。「○○君は119!××君は利用者さんを裏庭に誘導して!」とテキパキと指示を出していました。

でも・・・
あれれexclamation&question慌ててるのかあせあせ(飛び散る汗)火の元じゃなく、火の上部にホースを向けていますよ・・・がく〜(落胆した顔)

利用者さん達は自分で歩いて移動したり、職員さんからの介助を受けながら火元から遠い裏庭まで逃げました
訓練と言え、皆さん真剣に取り組んでいましたぴかぴか(新しい)

備えあれば憂いなし”ですね!

IMG_2988@.JPG

IMG_2990A.JPG

IMG_2995B.JPG

IMG_3000C.JPG
Posted by 新宮市社会福祉協議会 at 19:43 | デイサービスあけぼの | この記事のURL | コメント(0)