王子地区避難訓練 [2018年03月28日(Wed)]
3月24日(土)に王子ヶ浜小学校体育館で王子地区避難訓練を実施しました。 王子地区をむすぶ会において数回会議を開きつつ地域住民の皆さんと一緒に いろいろと意見交換しながらの実施となりました。 企画会議の際でも失敗ありきでもやってみようという声を頂きながら当日を迎えましたが 200人程度の方が参加して頂き、「こんなにたくさん集まってくれてやって良かった。」と 協力してくれた住民さんからの声もたくさんいただくことが出来ました。 災害ボランティアセンターの説明を行った際にも多くの人が集まって担当者も説明に熱が 入っていました。参加した方も皆さん一生懸命聞いてくれていました。 災害が発生した後でも地域で支えあいながら出来るだけいつもの生活ができるように災害ボランティアセンターの仕組みを知ってもらい、うまく活用、協力してもらえるようになればと思います。 防災グッズの展示も行い、消防署の心肺蘇生法や救急搬送法の説明もしっかりと聞いて最後 に防災食を体験して頂きました。 ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。 今回は「防災」をテーマに地域のいろいろな団体が協力して一つのことに取り組みました。 今後も様々なテーマをもとに地域で協力し合える活動が増やしていけるようにできればと思います。 |