• もっと見る
«9月14日 周辺の交通情報 | Main | 9月20日 新宮市災害ボランティアセンターより»
9月18日 新宮・熊野川地区ボランティアレポート [2011年09月18日(Sun)]

昨日の新宮・熊野川地区のボランティア活動の内容は以下の通りです。


ボランティアセンターの活動人数は281名の方が活動して頂きました。


昨日の主な活動内容は新宮地区、熊野川地区とも住宅の泥だしを実施しました。

特に熊野川地区はたくさんのボランティアが入るのは今日が初めてで、地元の方から喜んでいただきました。


地域でまだ必要とされているニーズは、新宮地区は出てきているニーズは概ね充足してきているが、拾いきれていないニーズがないか、洗い出しを実施していきます!


熊野川地区はニーズがまだたくさんあるので、その対応に当たります!


●ボランティアの声


たいへんだったが、これまで入れてなかった地域に入れて喜んでもらえてよかった。


○ボランティアの支援を受けられた方の声


たいへんありがたかった。励ましの声もかけてくれて元気づけられた。


今日は主に以下の活動をおこないます。


新宮地区はニーズの掘り起こしと対応します。

熊野川地区は引き続きニーズに沿って対応します。


現在、提供を求めている物資は以下の通りです。


土のう袋(相当数)、雑巾(相当数)、泥水を吸い上げるための大きなスポンジ(100枚)、作業用皮手袋(100組)、窓ガラスの水を落とすワイパー(ハンディタイプ、柄のついたもの50ずつ)、防塵マスク(100個)


物資受付先は新宮市野田1-1、新宮市災害ボランティアセンターです。

Posted by 新宮市社会福祉協議会 at 23:14 | 未分類 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント