• もっと見る
«Assist2014.5 | Main | さかなクン直筆イラスト»
5月12日は「民生委員・児童委員の日」です [2014年05月08日(Thu)]
5月12日は「民生委員・児童委員の日」ですわーい(嬉しい顔)

るんるん〜広げよう 地域に根差した 思いやり〜るんるん

民生委員・児童委員トイレは、厚生労働大臣から委嘱されたボランティアモバQとして、皆様の立場ひらめきに立って相談に応じたり、地域の子どもたちひらめき見守り、子育ての不安あせあせ(飛び散る汗)や妊娠中の心配事たらーっ(汗)などの相談、支援等の援助ぴかぴか(新しい)を行い、社会福祉の増進に努める方々グッド(上向き矢印)です。
新宮市では105名(主任児童委員を含む)の民生委員・児童委員トイレが活躍ぴかぴか(新しい)しています。
少子、高齢化の進む新宮市においても、見守り・相談活動るんるんの他に、一人暮らし高齢者・寝たきり高齢者激励訪問子育てサロンの開催、「こんにちは赤ちゃん訪問事業」等の活動を行い、皆様の生活を支援しています。わーい(嬉しい顔)                                                       
皆様から受けた相談内容については秘密を守り個人情報やプライバシーに配慮した支援を行います。
Posted by 新宮市社会福祉協議会 at 16:08 | 民生委員児童委員 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント