新しい募金をはじめました
「災害からひとりでも多くのいのちを守り、安心して暮らせる新宮市にしたい」 いつ起こるかわからない
災害への備え、高齢者や障がい者など特に支援を必要とする方々も含め、災害が起きた時

に、被害を出来るだけ
軽減できる

地域をつくる

には、
日ごろから地域での
あいさつ
や
声かけが
重要となります。日常的に区や町内会等が
「地域の見守り活動」
を行うことによって、
災害にも強い新宮のまちづくりにつながります

。
また、被災者とボランティアをつなぐ
「災害ボランティアセンター」の設置訓練を、市民ボランティアが
主体となり取り組む

ことで、災害時には
住民相互の助け合い
や支え合い
の活動につながっていきます。
この
募金は、そうした
防災・減災を意識した活動を通して、
地域の見守り活動に使われます。
市内各所に募金箱を設置していますのでよろしくお願いします。
詳しくはお気軽にお問い合わせください

。
新宮市共同募金委員会事務局(
0735-21-2760 担当:上西
)