日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
最新コメント
最新トラックバック
|
令和4年度歳末たすけあい運動助成一覧 [2023年09月01日(Fri)]
令和4年度の歳末たすけあい運動の助成先の一覧です
皆様からお寄せ頂いた募金は、地域福祉を推進するために行う さまざまな活動に助成するなど幅広く役立たせて頂いております | 町 内 会 名 | 申 請 事 業 | 配分決定額 | 1 | 御幸町内会 | 令和4年見守り活動 | 50,000 | 2 | 広角梅ノ木町内会 | 見守り訪問活動 | 48,000 | 3 | 内ヶ坪町内会 | 見守り訪問活動 | 50,000 | 4 | 広角町内会 | 見守り訪問活動 | 50,000 |
| 団 体 名 | 申 請 事 業 | 配分決定額 | 5 | アニアニプロダクション | タウンガーデンイルミネーション | 50,000 | 6 | 王子地区福祉委員会 | クリスマス会 | 50,000 | 7 | 高田地区福祉委員会 | クリスマスプレゼント作戦 | 50,000 | 8 | 三佐木蜂伏地区福祉委員会 | クリスマスサロン | 50,000 | 9 | 千穂第一地区福祉委員会 | お正月用寄せ植え | 50,000 | 10 | 新宮市婦人団体連絡協議会 | 寿楽荘 激励訪問 | 40,000 | 11 | 新宮市新宮赤十字奉仕団 | 紀南学園 激励訪問 | 40,000 | 12 | ありがとう畑こども食堂 | こども食堂クリスマス会 | 50,000 | 13 | 健康復活ハウス | 健康教室 | 50,000 |
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 00:00 | 赤い羽根共同募金 | この記事のURL | コメント(0)
令和5年度「歳末たすけあい運動」配分助成申請受付のお知らせ [2023年09月01日(Fri)]
令和5年度 歳末たすけあい運動配分助成申請受付のお知らせ 助成対象事業 | ・高齢者ふれあいいきいきサロン、子育てサロン(乳幼児を含む) ・地域住民と高齢者・障がい者施設入所者との交流会 ・地域住民が参加数する講演会、研修会、イベントなどの開催 ・見守り訪問活動(配食サービス等) ・生活困窮者への支援(社会的、経済的に孤立や困窮している等) ・その他、配分委員会が必要と認める事業 | 助成内容 | 令和5年12月から令和6年2月頃までに行う地域活動・在宅活動への助成とする。 | 助成金額 | 1件につき5万円以内(千円単位)
| 申請書類 | | 利用例 | 令和4年度歳末助成利用例 | 申請方法 | 令和5年10月27日(金)までに新宮社協までお申し込みください ※期限厳守 ※初めての団体が申請の場合、活動履歴がわかる書類、規約、会員名簿の提出が必要となる 場合があります。 ※申請書・実施要項は、福祉センターまたは熊野川ステーションの窓口に取りに来ていただくか、 上記よりダウンロードしてください。ご連絡いただければ郵送させていただきます。 |
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 00:00 | 赤い羽根共同募金 | この記事のURL | コメント(0)
職員採用 [2023年02月20日(Mon)]
ー 新宮市社会福祉協議会 職員募集 ー ◆募集職種及び人員・・・地域福祉部職員(1名) 〇地域福祉部職員 【資 格】普通自動車免許(AT可) 【職務内容】地域課題の把握及び相談対応、地域住民や関係団体との 連携による地域福祉活動の支援など 【時 間】8:30〜17:15 【休 日】土・日・祝・年末年始 【待遇】給与は本会規程による、昇給、賞与(年2回)、各種社会保険完備、退職金制度、交通費支給、その他各種手当あり 【採用日】4月1日〜(応相談)( 但し、採用後3ヶ月間は試用期間とする。)【就業場所】新宮市社会福祉協議会(新宮市野田1−1 福祉センター内) 【試験方法】作文・面接 【試験実施日・場所】令和5年3月11日(土) 新宮市福祉センター 9:30〜 【募集期間】令和5年2月20日(月)〜3月9日(木) 【申し込み】所定の申込書(下記よりダウンロード又は福祉センターにおいてあります。)に必要事項を自筆記入の上、資格証の写しを添え、令和5年3月9日(木)までの間に、新宮市社会福祉協議会総務部(市福祉センター)へお申し込みください。(8:30〜17:15 ※土日祝日は除く)
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 10:34 | 採用情報 | この記事のURL | コメント(0)
フードパントリ―開催します [2022年12月22日(Thu)]
フードパントリー開催します (歳末たすけあい運動配分金助成事業) *フードパントリーとは、誰もが食に困ったときに無償で食の支援が受けられる活動です* 新型コロナウイルス感染症の流行により、収入の減少や家計負担が大きくなっている中で、 生活に対する不安が大きくなっています。 「歳末たすけあい運動」の配分金助成により、食料品等提供という直接的な支援と合わせ、生活相談の機会と位置付け各世帯の不安を軽減すること、またフードバンク事業の浸透を図りながら地域福祉の充実を目的に開催します。 受渡日時 | 令和5年2月5日(日)13時〜16時 2月6日(月)〜10日(金)9時〜16時 | 受付期間 | 令和5年1月4日(水)10時 〜 1月20日(金)16時 ※受付期間中でも定数に達した時点で受付終了となります。 | 対象者 | 新宮市内に住所を有する100世帯 ※先着順・生活保護世帯は対象外 | 受渡場所 | ・新宮市福祉センター ・熊野川ステーション(2/6〜10のみ) | 申込方法 | ・電話からの申込(TEL : 21-2760) | その他 | ・食物アレルギーには対応しないこととする ・生活の困りごとや子育てに関する相談も可能 ・新型コロナウイルス感染症の感染防止の徹底を図る |
** お問い合わせは 新宮市社会福祉協議会(TEL : 21-2760)まで。**
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 08:49 | 赤い羽根共同募金 | この記事のURL | コメント(0)
令和5年度MACHIサポート募金・新宮命の募金助成申請 [2022年12月16日(Fri)]
令和5年度 MACHIサポート募金・新宮いのちの募金助成申請受付のお知らせ | MACHI(まち)サポート募金 | 新宮いのちの募金 | 助成対象事業 | 福祉のまちづくりや地域の 活性化に取り組む活動 | 防災や減災の取組を通じた 住民自身が行う地域見守り活動 | 助成対象団体
| 新宮市ボランティア・市民 活動センターに登録された団体 | 新宮市内で活動する区・ 町内会及び地域組織・団体 | 助成金額 | 1件につき10万円以内 | 1件につき5万円以内 ※200世帯を超える区・町内会や 複数の町内会と合同で行う地域組織 ・団体については10万円以内 | 申請書類 | | | 利用例 | いのちMACHI令和4年度利用例 | 助成事業の 実施期間 | 令和5年4月から令和6年2月まで | 申し込み 〆切
| 令和5年2月24日(金) ※期限厳守
※申請書・実施要項は、福祉センターまたは熊野川ステーションの窓口に取りに来ていただくか、上記よりダウンロードしてください。ご連絡いただければ郵送させていただきます。
|
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 11:51 | 赤い羽根共同募金 | この記事のURL | コメント(0)
歳末たすけあい運動助成事業一覧(令和3年度) [2022年08月18日(Thu)]
令和3年度の 歳末たすけあい運動の助成先の一覧です 皆様からお寄せ頂いた募金は、地域福祉を推進するために行う さまざまな活動に助成するなど幅広く役立たせて頂いております | 町 内 会 名 | 申 請 事 業 | 配分決定額 | 1 | 阿須賀親睦会 | 新型コロナ対策 手指等の消毒徹底 | 46,000 | 2 | 内ヶ坪町内会 | 内ヶ坪ほっこり支援事業 | 43,799 | 3 | 駅前東通り町内会 | 見守り訪問活動 | 47,000 | 4 | 木場町円満町内会 | 町内会の見守り | 24,000 | 5 | 王子権現親睦会 | 新型コロナ対策 | 42,000 | 6 | 新町町内会 | 新型コロナ対策 | 49,000 | 7 | すみれ町内会 | 地域実態把握及び見守り訪問活動 | 41,000 | 8 | 中道町親睦会 | 見守り訪問活動 | 30,000 | 9 | 広角梅ノ木町内会 | 地域住民の見守り及びコロナ対策 | 50,000 | 10 | 広角町内会 | 見守り訪問活動 | 50,000 |
| 団 体 名 | 申 請 事 業 | 配分決定額 | 11 | アニアニプロダクション | タウンガーデンイルミネーション | 50,000 | 12 | ありがとう畑こども食堂 | ぽかぽか応援隊 | 40,202 | 13 | 健康復活ハウスⓇ | 健康講演会の開催 | 50,000 | 14 | NPO法人熊野 | 子ども熊野古道体験 | 50,000 | 15 | 乳幼児の命を守る会 | 非常時の備えを学ぼう | 50,000 | 16 | マジックサークル青い鳥 | マジックショー開催事業 | 50,000 | 17 | わがら広角 | クリスマス会 | 50,000 |
※新型コロナウイルス感染予防のため事業を実施できず返金した団体もあります。
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 16:51 | 赤い羽根共同募金 | この記事のURL | コメント(0)
令和4年度「歳末たすけあい運動」配分助成申請受付のお知らせ [2022年08月05日(Fri)]
令和4年度『歳末たすけあい運動』配分助成事業を実施します! この助成は令和4年度に集められる募金から、援助や支援を必要とする人たちが 地域で安心して暮らすことができるよう、年末年始の時期にボランティア活動、市民活動を行う ※団体や施設に対し、その事業を支援するため「歳末たすけあい運動」の配分をもって助成するものです。 (※ボランティア団体、区・町内会、民生委員児童委員協議会、福祉委員会、NPO法人、民間福祉施設、民間児童福祉施設 等) 対象となる事業内容 (地域に向けた事業であること) 新型コロナウイルスの感染予防対策を講じた事業内容に限ります。 | ・高齢者ふれあいいきいきサロン、子育てサロン(乳幼児を含む) ・地域住民と高齢者・障がい者施設入所者との交流会 ・地域住民が参加する講演会、研修会、イベントなどの開催 ・見守り訪問活動(配食サービス等) ・新型コロナウイルス感染症の影響等による生活困窮者支援事業 ・その他、配分委員会が必要と認める事業 | 対象とならない事業内容 | ・年末年始の事業として必要と思われない機材、備品の購入 ・事業の食材費ではなく、弁当代等の飲食費用 ・年間を通した事業費や会員等の人件費や飲食費 ・会員だけを対象とした事業 ・既に開始・継続・終了している事業や、既に発注・購入している物品の費用 ・その他、この助成事業にふさわしくない事業 | 助 成 内 容 | 令和4年12月から令和5年2月末頃までに行う地域活動・在宅活動への助成とする。 | 申 請 方 法 | 申請書を福祉センターまたは熊野川ステーションの窓口まで取りに来ていただくか、下記よりダウンロードいただき、 令和4年10月28日(金)までに新宮市社会福祉協議会へ お申し込み下さい。(期限厳守) ※初めての団体が申請の場合、活動履歴がわかる書類、規約、会員名簿の提出が必要となる場合があります。 ※申請書はご連絡いただければ郵送させていただきます。 【ダウンロード】 ・令和4年度「歳末たすけあい運動」配分金助成事業申請書(Word) ・令和4年度「歳末たすけあい運動」配分金助成事業要項(PDF) ・令和4年度「歳末たすけあい運動」配分金助成事業 申請のながれ(PDF) | 助 成 金 額 | 1施設、1団体5万円を限度とする。(申請額は千円単位となります。) | 助 成 決 定 | ・申請に基づき審査を行い、11月下旬頃に審査結果をお知らせいたします。 ・過去に助成を受けた団体は、助成金の総額を超過する場合、事業内容に関わらず減額または助成できないこともあります。 | お問合せ先 | 新宮市社会福祉協議会 21-2760 |
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 14:05 | 赤い羽根共同募金 | この記事のURL | コメント(0)
職員採用 [2022年01月25日(Tue)]
ー 新宮市社会福祉協議会 職員募集 ー ◆募集職種及び人員・・・地域福祉部職員(2名) 中央児童館職員(1名)
〇地域福祉部職員 【資 格】普通自動車免許(AT可) 【職務内容】地域課題の把握及び相談対応、地域住民や関係団体との 連携による地域福祉活動の支援など 【時 間】8:30〜17:15 【休 日】土・日・祝・年末年始 〇中央児童館職員 【資 格】保育士、幼稚園教諭、教員免許のいずれかの資格を有する者
及び普通自動車免許(AT可) 【職務内容】遊びを通じた子供への指導・見守り・保護者への情報提供・相談対応など 【時 間】9:00〜17:45 【休 日】木・日・祝・年末年始 【待遇】給与は本会規程による、昇給、賞与(年2回)、各種社会保険完備、退職金制度、交通費支給、その他各種手当あり 【採用日】4月1日〜(応相談)( 但し、採用後3ヶ月間は試用期間とする。)【就業場所】新宮市社会福祉協議会(新宮市野田1−1 福祉センター内) 【試験方法】作文・面接 【試験実施日・場所】令和4年2月19日(土) 新宮市福祉センター 9:30〜 【募集期間】令和4年1月27日(木)〜2月17日(木) 【申し込み】所定の申込書(下記よりダウンロード又は福祉センターにおいてあります。)に必要事項を自筆記入の上、資格証の写しを添え、令和4年2月17日(木)までの間に、新宮市社会福祉協議会総務部(市福祉センター)へお申し込みください。(8:30〜17:15 ※土日祝日は除く)
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 11:54 | 採用情報 | この記事のURL | コメント(0)
令和4年度 MACHIサポート募金・新宮いのちの募金助成案内 [2021年12月22日(Wed)]
令和4年度 MACHIサポート募金・新宮いのちの募金助成申請受付のお知らせ | MACHI(まち)サポート募金 | 新宮いのちの募金 | 助成対象事業 | 福祉のまちづくりや地域の 活性化に取り組む活動 | 防災や減災の取組を通じた 住民自身が行う地域見守り活動 | 助成対象団体
| 新宮市ボランティア・市民 活動センターに登録された団体 | 新宮市内で活動する区・ 町内会及び地域組織・団体 | 助成金額 | 1件につき10万円以内 | 1件につき5万円以内 ※200世帯を超える区・町内会や 複数の町内会と合同で行う地域組織 ・団体については10万円以内 | 申請書類 | | | 利用例 | いのちMACHI令和3年度利用例 | 助成事業の 実施期間 | 令和4年4月から令和5年2月まで | 申し込み 〆切
| 令和4年2月25日(金) ※期限厳守
※申請書・実施要項は、福祉センターまたは熊野川ステーションの窓口に取りに来ていただくか、上記よりダウンロードしてください。ご連絡いただければ郵送させていただきます。
|
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 09:22 | 赤い羽根共同募金 | この記事のURL | コメント(0)
インスタグラム・フェイスブック始めています [2021年12月21日(Tue)]
ブログにお越しいただきありがとうございます。 慌ただしい年末が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こちらでお知らせしていませんでしたが、新宮社協はインスタグラム・フェイスブックを始めています。 日頃の地域福祉活動の様子や、児童館の活動など色んな情報をお伝えしていますのでぜひぜひご訪問ください。 ↓ クリックでページにとびます ↓
|
Posted by
新宮市社会福祉協議会
at 16:25 | この記事のURL | コメント(0)
|
|