あなたの街でミュージカル!一緒に夢をたぐり寄せるために!
[2014年12月05日(Fri)]
こんばんは!NPO法人コモンビート、代表の安達です。
先日終了したミュージカル第30期関西公演の裏側で、実はコモンビートの新しいチャレンジが動き出しました!その名も「福井ミュージカルプログラム」です!先日リリース発表(地方都市型プログラム開催へ、福井でミュージカルに挑戦!)もさせていただきましたが、コモンビートのミュージカルプログラムを福井の団体に提供し、地元密着、その地域のための活動として共に運営していきます。
写真は今回共催する「福井Love&Peaceプロジェクト」代表の大森千明(ちゃき)さんです。この日共催のための契約を交わして、いよいよ今週末からプログラムがスタートする運びになりました!
コモンビートは10年先の2024年までに1万人のコモンビートキャスト(ミュージカル参加者)を生み出したいと目標を設定しています。「自分らしく・たくましい」個性をもった人たちが社会に増えていくことが私たちが目指す「個性が響きあう社会」の実現に近づくことだと思っています。
大森千明(ちゃき)さんもコモンビートキャストのひとりです。3年前の第19期関西100人100日ミュージカルプログラムに参加しています。当時福井から大阪まで通いで参加していましたが、今回は彼女が発起人となり団体を立ち上げミュージカルプログラムを福井に呼び込んだということになります。この展開がコモンビートが今後キャストを増やしていくために必要なものだと思っています。大都市で直営で実施するプログラムをその他地域で自分たちだけのパワーでやっていくには限界があります。そこで大森(ちゃき)さんのようなコモンビートキャストがいる地方都市で、地元を沸かせたい!と思っている団体と共催・連携することで多くの方にコモンビートに触れる機会を提供しようと考えているわけです。
10年間で3000人のコモンビートキャストがいます。彼らともう一度一緒に夢を見るべく、このような共催・連携型の地方都市ミュージカルを今後展開していきたいと思います。このブログを読んでいる、コモンビートキャストのみなさま「あなたの街でミュージカル!」本気で考えてみませんかー!?
そして、ぜひその一歩目となる「福井ミュージカルプログラム」にもご声援をいただければ幸いです!まずは大森(ちゃき)さんと一緒に夢をみて、自分らしく・たくましいキャストを生み出し、福井を沸かせるパワーを作り出しましょう!!
来年2月15日(日)にハートピアホール春江大ホール(764席)で1公演上演します!
>NPO法人コモンビートWEBサイトはこちら
>福井Love&Peaceプロジェクト Facebookページ