• もっと見る

« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
ローゼン

千葉県福祉援護会さんの画像
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ローゼンホーム
祝☆開設1周年 (02/03) ヴェルフデイ
保育参観日bQ (06/14) 西デイ
看板おばさまとパソコン。 (06/08) ヴェルフデイ
紫陽花 (06/07) ヴェルフデイ
ベビーマッサージはいかがですか? (05/30) 特養 RV藤原
一ヶ月たちました。 (04/26) 特養 RV藤原
4月のおたのしみ食 (04/03) 特養 RV藤原
ジャガイモ植え (03/12) 特養 RV藤原
今月のおたのしみ食 (03/05) ローゼンヴィラ藤原 弐番館・参番館
クリスマスツリー点灯式 (12/02)
リンク集
https://blog.canpan.info/rosen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/rosen/index2_0.xml
≪ヴェルフデイ≫ 今日のおやつは! [2025年06月30日(Mon)]



ヴェルフデイです♪
急に暑くなり、、職員も含め皆さん体温調節大変そうですあせあせ(飛び散る汗)
今日は、そんな暑さを少しでも忘れることができるような
涼しいおやつとなりました。

image0 (aisu).jpeg


懐かしい〜とおっしゃってくださる方もいれば
初めて食べるわ〜かわいいわね♪なんてお声もあり
好評です。
image1 (aisu2).jpeg

image0 (aisu3).jpeg


まだ6月なんですよね。
今年の夏は長くなりそうですね。
皆さんお身体ご自愛ください。



Posted by ヴェルフデイ at 15:08 | ヴェルフ藤原【デイ】 | この記事のURL | コメント(0) |
≪キッズルーム≫ 七夕飾り [2025年06月30日(Mon)]



こんにちは。千葉県福祉援護会です。
当法人には、働くママたちのためにキッズルームを設置しています。
先ほど巡回していましたら、可愛らしい場面に遭遇しましたので
お写真載せますね♪

七夕飾り、一生懸命に飾ってくれていました。
ヴェルフ棟キッズルーム前に笹を飾っていますので
是非ご覧くださいねぴかぴか(新しい)

image0 (29).jpeg

Posted by ヴェルフデイ at 11:23 | 法人本部 | この記事のURL | コメント(0) |
家族懇談会を開催しました。 [2025年06月27日(Fri)]

こんにちは、ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

Posted by かがやき壱番館 at 13:32 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
6月食事会 [2025年06月25日(Wed)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

6月の食事会は

★かつ丼
★けんちん汁
★ささみとみょうがの梅香和え
★あんずゼリー

今回は最も人気がある「かつ丼」を提供しました。
ボリュームがありましたが、皆さん完食してくださり、
「こういうカツが食べたんだよ」とのことでした(o^―^o)ニコ
皆さん素敵な笑顔でした。

和え物も茗荷がアクセントとなり、さっぱりしていて、けんちん汁は出汁が効いた上品な味付けでした。いつも美味しい食事をありがとうございます。

IMG_7908.JPG


IMG_7910.JPG


IMG_7912.JPG


IMG_7915.JPG


IMG_7913.JPG


IMG_7919.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 17:20 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
千葉県身体障害者施設協議会オセロ大会 [2025年06月22日(Sun)]


「こんにちは。 ローゼンヴィラ藤原 壱番館です。」
6月11日(水)に千葉県身体障害者施設協議会オセロ大会が『かずさアカデミアパーク』で開催されました。
壱番館からは団体戦3名・個人戦1名の合計4名が参加しました。
団体戦は1部リーグ・2部リーグがあり、壱番館は2部リーグ所属です。
1部リーグ昇格を目指しファイト!

参加者4名は先日開催された、壱番館内でのオセロ大会上位4名です!!

個人戦に参加した方は壱番館内でのオセロ優勝者!
実力を発揮し次々と勝ち進みました。
100_0049.JPG


団体戦ではチーム一丸となり勝負しますが惜しくも敗れてしまいました。
100_0061.JPG

100_0060.JPG

100_0062.JPG


美味しいお弁当を食べ午後の試合に臨みます。
100_0067.JPG


さて、午後の結果は・・・・

団体戦は午後も敗れてしまいました、個人戦は4位と好成績でした。

みなさん悔しい気持ちもありましたが、個々の実力を発揮し、来年への意欲を高めていました。
他施設との交流もあり皆さん楽しんでいました。
来年こそ1部リーグ昇格を目指してみんなで頑張っていきます。
100_0092.JPG
Posted by かがやき壱番館 at 15:54 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
お米の試食会 [2025年06月22日(Sun)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

米つぶ麦を混ぜたお米の試食会を行いました。
メフォスさんに「米飯、柔らかご飯、全粥、ブレンダー粥」の4種類を用意して頂き、、
相談員、ケアスタッフ、看護師、リハビリなどで検討しました。
今後試食として食事で提供し、様子を見ながら、可能であれば提供していければと考えています。

IMG_7902.JPG


IMG_7904.JPG


IMG_7906.JPG


IMG_7907.JPG




Posted by かがやき壱番館 at 09:28 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
【ローゼンかみやま保育】 クラス広場の様子 [2025年06月21日(Sat)]

今日はクラス広場を行いました。
最初のレクリエーションは共通点探しビンゴを行いました。
大人用の質問と子ども用の質問を用意し、質問を通して新たな
発見や共通の話題が見つかり、盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)
DSCF0006.JPG

DSCF0007.JPG

2つ目のレクリエーションでは「お玉リレー」を行いました
DSCF0021.JPG

「おとさないようにしないと...」と子ども達は表情を硬くしながら、
慎重に進む姿が可愛く、大人は癒されました黒ハート
DSCF0026.JPG

体を動かして緊張も解けた後は保護者方で懇談会を行いました。
子ども達は子ども同士で遊んでくれていた為、
ゆっくりとお話をする事が出来ました。
DSCF0032.JPG

子どもの推しポイントを聞くと可愛らしいエピソードが
たくさん聞く事が出来ましたハートたち(複数ハート)
その他にもお出掛けおすすめスポットや
出身地のおすすめスポット等を話す事が出来ました。
Posted by かみやま保育園 at 13:22 | ローゼンかみやま保育園 | この記事のURL | コメント(0) |
ちぎり絵 [2025年06月19日(Thu)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

今月は日中活動で「あじさいのちぎり絵」をしました。
お散歩のときに「あじさい」を鑑賞し、思い出しながら職員と楽しんで
色紙を貼っていました。塗り絵にした方もいましたが、腺からはみ出さないように
きれいに色を塗っていました。
皆さんの作品は館内に飾っています。

IMG_7778.JPG


IMG_7825.JPG


IMG_7827.JPG


IMG_7851.JPG


IMG_7855.JPG


IMG_7856.JPG


IMG_7858.JPG


IMG_7900.JPG

Posted by かがやき壱番館 at 17:17 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
防災訓練 [2025年06月19日(Thu)]


こんにちは ローゼンヴィラ藤原壱番館です。

昨日夜間の火災想定の訓練を行いました。
今回は、ベテラン職員が新人2名を指導しながら、リーダーを務め、館内放送は
外国人職員が担当し、不安だったと思いますが、しっかり伝えようと頑張っていました。
新人職員も一生懸命リーダーについて走り回り、気になったことは質問していました。
頼もしい若い職員たちが育っていると思いました。これからが楽しみです!

IMG_7874.JPG


IMG_7886.JPG


IMG_7887.JPG


IMG_7891.JPG


IMG_7892.JPG


IMG_7894.JPG


IMG_7896.JPG


IMG_7897.JPG


Posted by かがやき壱番館 at 16:55 | ローゼンヴィラ藤原 壱番館 | この記事のURL | コメント(0) |
6月行事食 [2025年06月18日(Wed)]

みなさん、こんにちは☆
本日は、6月行事食でした。
【メニュー】
 牛肉のとろろ丼
 清汁
 パプリカの炒め物
 胡瓜の和え物
 紫陽花ゼリー    です。
敷地内にも紫陽花が綺麗に咲いています。
味覚・視覚で季節を味わっていただけるよう取り組んでいきますぴかぴか(新しい)
6月行事食.JPG

アジサイ.jpg


Posted by RVはま野 at 11:54 | ローゼンヴィラはま野 | この記事のURL | コメント(0) |
| 次へ